<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2020年03月11日 19:00

博麗神社例大祭の会場であるツインメッセ静岡。僭越ながら公式で紹介されているルートよりも実はオススメのルートが3つございますので静岡駅から来る方はぜひこれもご参考に
途中、視覚的に見付けづらい隠し階段な地下道もありますのでぜひ探してみてw
なお詳細は以下のテキスト文な感じではありますが、googleマップにもそれらルート等まとめてみましたので以下の画像やリンク先をクリックいただくか、下部にある埋め込みマップもよかったらご利用下さいませ♪

googleマップはこちら → 【JR静岡駅からツインメッセ静岡への行き方】
★オススメルート第1位 「徒歩w」
JR静岡駅の南口を出て徒歩で会場までぼちぼち向かう
所要時間は20分~30分、距離は約2キロ
説明:混雑するバス(しかも本数は多くはない)を待つ必要がなく、静岡鉄道に乗り換える必要もない。車通りの少ない静かな道を自分のペースで歩いて向かえるし、道も単純で2回曲がれば着く。なお道中には鈴木酒店が有る!
写真付きの更に詳しい道順はこちら(鈴木酒店までだけどw) → 【鈴木酒店への道順:JR静岡駅から徒歩】
★オススメルート第2位 「バスと徒歩」
JR静岡駅北口のバスロータリーの8番乗り場から出ている「美和大谷線」を使い、8番乗り場から3つ目のバス停(5分ほど)の「下横田(しもよこた)」で下車し、あとは真っ直ぐ徒歩10分ほど。バス運賃片道100円!
説明:美和大谷線は10~12分に1本ほど出ているが、この下横田にはたくさんの路線が停まるので結果的に実は本数は多い。下横田を降りたらあとは徒歩で真っ直ぐなのだが、途中、JRをくぐる隠し階段っぽいのがあるぞ♪ なお道中には鈴木酒店が有る!
…ちなみに公式で紹介されている「登呂コープタウン行き」は15分に1本程度であり(所要時間10分で片道190円)、大混雑・大行列が予想されるのであまりオススメできないかもなのです…しかも道中に鈴木酒店が無い!笑
バスの時刻表はこちら → 【静岡駅前 時刻表 ( 美和大谷線 [34] 済生会病院経由 東大谷行き ) | しずてつジャストライン】
(↑この時刻表の、井の宮線と西部循環線のチェックは外して下さい)
写真付きの詳しい道順はこちら(鈴木酒店までだけど) → 【鈴木酒店への道順:JR静岡駅からバス】
★オススメルート第3位 「静岡鉄道と徒歩」
JR静岡駅の構内から降りることができる地下道を使い国道一号線をくぐり、「H」出口あたりへ向かう。地上に出たら「静岡鉄道 新静岡」駅へ向かう。徒歩で10分ほど。通称:静鉄に乗り、3つ目の駅の「春日町」駅で下車し、あとは真っ直ぐ徒歩10分ほど。電車運賃片道140円。
説明:静鉄は7分に1本ほど出ているので本数は多め!(でも2両編成)。ただ、JR静岡駅から微妙に離れているのでやや歩く必要もある。こちらも春日町を下車後、真っ直ぐ歩いてJRをくぐる隠し階段を通る♪ なお道中には鈴木酒店が有る!
静鉄の時刻表はこちら → 【時刻表・沿線情報 - 新静岡駅 | 静鉄グループ 静鉄レールウェイ】
写真付きの詳しい道順はこちら(鈴木酒店までだけど) → 【鈴木酒店への道順:静岡鉄道から徒歩】
以上、地元の人間からの提案でした。
例大祭参戦のためツインメッセ静岡に初めて来られる方々の参考になれば幸いであります
ちなみに鈴木酒店とツインメッセの距離は約500メートルです♪
では以下が埋め込みのgoogleマップになります

途中、視覚的に見付けづらい隠し階段な地下道もありますのでぜひ探してみてw
なお詳細は以下のテキスト文な感じではありますが、googleマップにもそれらルート等まとめてみましたので以下の画像やリンク先をクリックいただくか、下部にある埋め込みマップもよかったらご利用下さいませ♪

googleマップはこちら → 【JR静岡駅からツインメッセ静岡への行き方】
★オススメルート第1位 「徒歩w」
JR静岡駅の南口を出て徒歩で会場までぼちぼち向かう
所要時間は20分~30分、距離は約2キロ
説明:混雑するバス(しかも本数は多くはない)を待つ必要がなく、静岡鉄道に乗り換える必要もない。車通りの少ない静かな道を自分のペースで歩いて向かえるし、道も単純で2回曲がれば着く。なお道中には鈴木酒店が有る!
写真付きの更に詳しい道順はこちら(鈴木酒店までだけどw) → 【鈴木酒店への道順:JR静岡駅から徒歩】
★オススメルート第2位 「バスと徒歩」
JR静岡駅北口のバスロータリーの8番乗り場から出ている「美和大谷線」を使い、8番乗り場から3つ目のバス停(5分ほど)の「下横田(しもよこた)」で下車し、あとは真っ直ぐ徒歩10分ほど。バス運賃片道100円!
説明:美和大谷線は10~12分に1本ほど出ているが、この下横田にはたくさんの路線が停まるので結果的に実は本数は多い。下横田を降りたらあとは徒歩で真っ直ぐなのだが、途中、JRをくぐる隠し階段っぽいのがあるぞ♪ なお道中には鈴木酒店が有る!
…ちなみに公式で紹介されている「登呂コープタウン行き」は15分に1本程度であり(所要時間10分で片道190円)、大混雑・大行列が予想されるのであまりオススメできないかもなのです…しかも道中に鈴木酒店が無い!笑
バスの時刻表はこちら → 【静岡駅前 時刻表 ( 美和大谷線 [34] 済生会病院経由 東大谷行き ) | しずてつジャストライン】
(↑この時刻表の、井の宮線と西部循環線のチェックは外して下さい)
写真付きの詳しい道順はこちら(鈴木酒店までだけど) → 【鈴木酒店への道順:JR静岡駅からバス】
★オススメルート第3位 「静岡鉄道と徒歩」
JR静岡駅の構内から降りることができる地下道を使い国道一号線をくぐり、「H」出口あたりへ向かう。地上に出たら「静岡鉄道 新静岡」駅へ向かう。徒歩で10分ほど。通称:静鉄に乗り、3つ目の駅の「春日町」駅で下車し、あとは真っ直ぐ徒歩10分ほど。電車運賃片道140円。
説明:静鉄は7分に1本ほど出ているので本数は多め!(でも2両編成)。ただ、JR静岡駅から微妙に離れているのでやや歩く必要もある。こちらも春日町を下車後、真っ直ぐ歩いてJRをくぐる隠し階段を通る♪ なお道中には鈴木酒店が有る!
静鉄の時刻表はこちら → 【時刻表・沿線情報 - 新静岡駅 | 静鉄グループ 静鉄レールウェイ】
写真付きの詳しい道順はこちら(鈴木酒店までだけど) → 【鈴木酒店への道順:静岡鉄道から徒歩】
以上、地元の人間からの提案でした。
例大祭参戦のためツインメッセ静岡に初めて来られる方々の参考になれば幸いであります

ちなみに鈴木酒店とツインメッセの距離は約500メートルです♪
では以下が埋め込みのgoogleマップになります
記事投稿者: 鈴木酒店 2020年03月11日 19:00
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)