<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2020年08月05日 12:56

今年はベアードブルーイング創業20周年!
20年間で培った醸造技術やビールに対する熱い情熱、そしてGrit(不屈の精神)など全てが込められた記念ビールだ
ベアードブルーイング様、20周年おめでとうございます

【ベアードビール20周年記念 BB20グリットエール】
創業者のベアード・ブライアンさん曰く、
「日本のクラフトビール業界で20年生き延びるためには『Grit』、つまり不屈の精神とビールに対する熱い情熱が必要だ。ベアードブルーイング創業20周年となる2020年のテーマ、それが『Grit』である。BB20グリットエールはこのテーマをビールとして表現したようなものだ」
こんなん聞いたらもう買うしかないでしょ
多くを語る必要は無しですね
…でも少し語りますが~、このビールはベルギーの伝統に敬意を表した強めのストロングゴールデンエール
しかしホップの量は軽めにして苦みよりも優しくて軽快にして、力強さと繊細で細やかな味わいの両方が味わえるハイブリットビール(エールとラガーの両方の酵母を使用して発酵させた)となってます
なのでアルコール度数は少し落ち着いた感じの7度です。
ベアードビールの20年間の情熱と、そして感謝も詰まった記念ビール
もちろん今だけの限定品だ
定番サイズ(330ml)で1本570円。(10%税込)
原材料:麦芽(イギリス産)、ホップ、糖類、酵母
アルコール度数:7%
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます
→ 【季節限定ベアードビール BB20 グリットエール - 鈴木酒店★オンラインショップ】
20年間で培った醸造技術やビールに対する熱い情熱、そしてGrit(不屈の精神)など全てが込められた記念ビールだ

ベアードブルーイング様、20周年おめでとうございます


【ベアードビール20周年記念 BB20グリットエール】
創業者のベアード・ブライアンさん曰く、
「日本のクラフトビール業界で20年生き延びるためには『Grit』、つまり不屈の精神とビールに対する熱い情熱が必要だ。ベアードブルーイング創業20周年となる2020年のテーマ、それが『Grit』である。BB20グリットエールはこのテーマをビールとして表現したようなものだ」
こんなん聞いたらもう買うしかないでしょ

多くを語る必要は無しですね

…でも少し語りますが~、このビールはベルギーの伝統に敬意を表した強めのストロングゴールデンエール

しかしホップの量は軽めにして苦みよりも優しくて軽快にして、力強さと繊細で細やかな味わいの両方が味わえるハイブリットビール(エールとラガーの両方の酵母を使用して発酵させた)となってます

なのでアルコール度数は少し落ち着いた感じの7度です。
ベアードビールの20年間の情熱と、そして感謝も詰まった記念ビール

もちろん今だけの限定品だ

定番サイズ(330ml)で1本570円。(10%税込)
原材料:麦芽(イギリス産)、ホップ、糖類、酵母
アルコール度数:7%
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【季節限定ベアードビール BB20 グリットエール - 鈴木酒店★オンラインショップ】
記事投稿者: 鈴木酒店 2020年08月05日 12:56
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)