<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2021年10月22日 18:12

白雪姫の魔女よろしく、禁断の果実と言ったら『リンゴ』ですよね♪
これはウエストコーストブルーイングが魔導師と造った、禁断の林檎を醗酵させた超アップルサイダーだ

【WCB Apples Apples(アップル・アップル)】
『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』はここ静岡市駿河区用宗(もちむね)にあるクラフトビール醸造所のビールで、そのビールのほぼ全てのラベルにはHop Dude(ホップデュード)という名前のマスコットキャラクターが描かれています
今回登場はなんと
ホップ・アカデミーの校長のWhite Wizard先生とのこと
そんなハリーポッターな先生が手に持つは今回の禁断の果実、林檎なわけです
さて、サイダー(cider)やシードル(cidre)というのはリンゴのお酒の事♪
このアップル・アップルはWCBでは2回目の登場となりますが、初回のと同様のレシピに今回は醸造方法に改良が加えたとのことです
色はご覧のように白くてほぼリンゴジュースですw
香りはめちゃフレッシュなリンゴの爽やかさとちょっと癖のある酸味臭が有るかな。飲んでみても若いリンゴのようなインパクト強めな酸味と、リンゴの豊かな味と香りが広がります
苦味はありません。
度数も低く、基本的にスッキリとした味わいなので食中酒としてもいけます♪
魔導師の校長からの贈り物。
それは禁断の果実(のお酒)
500ml缶で1本970円です。(10%税込)
原材料:リンゴ果汁、麦芽(イギリス製造)、酸化防止剤
アルコール度数:6.0% ※種別的には「発泡酒」の扱い(麦芽使用比率25%未満)
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます
→ 【WCB アップル・アップル - 鈴木酒店★オンラインショップ】
これはウエストコーストブルーイングが魔導師と造った、禁断の林檎を醗酵させた超アップルサイダーだ


【WCB Apples Apples(アップル・アップル)】
『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』はここ静岡市駿河区用宗(もちむね)にあるクラフトビール醸造所のビールで、そのビールのほぼ全てのラベルにはHop Dude(ホップデュード)という名前のマスコットキャラクターが描かれています

今回登場はなんと


そんなハリーポッターな先生が手に持つは今回の禁断の果実、林檎なわけです

さて、サイダー(cider)やシードル(cidre)というのはリンゴのお酒の事♪
このアップル・アップルはWCBでは2回目の登場となりますが、初回のと同様のレシピに今回は醸造方法に改良が加えたとのことです

色はご覧のように白くてほぼリンゴジュースですw
香りはめちゃフレッシュなリンゴの爽やかさとちょっと癖のある酸味臭が有るかな。飲んでみても若いリンゴのようなインパクト強めな酸味と、リンゴの豊かな味と香りが広がります

度数も低く、基本的にスッキリとした味わいなので食中酒としてもいけます♪
魔導師の校長からの贈り物。
それは禁断の果実(のお酒)
500ml缶で1本970円です。(10%税込)
原材料:リンゴ果汁、麦芽(イギリス製造)、酸化防止剤
アルコール度数:6.0% ※種別的には「発泡酒」の扱い(麦芽使用比率25%未満)
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【WCB アップル・アップル - 鈴木酒店★オンラインショップ】
タグ :West Coast BrewingウエストコーストブルーイングWCBHop Dudeホップ・アカデミーWhite Wizard禁断の果実Apples Applesアップル・アップル超アップルサイダー
記事投稿者: 鈴木酒店 2021年10月22日 18:12
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)