<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2021年11月10日 12:27

昨日紹介したほうの英君の新酒は爆発する危険性もあって緊張感すらある『スプラッシュ』でしたが、今日のこれはご安心下さい、爆発しないほうの英君でございます
でももちろん、搾って詰めたばかりの超~新鮮な新酒です

【英君 しぼりたて純米生】
これはスプラッシュとは違ってにごり成分の醪(もろみ)は入っていない生酒の新酒で、生酒特有のフレッシュな香りと、口に含むと一瞬ピチっとするような刺激もあったりしてとにかく爽やかで、あとにごり酒っぽい旨みも感じられます
繰り返しますが爆発はしない搾りたての英君です
酒米には「五百万石」と「コシヒカリ」を使用し、精米歩合は60%の純米の生酒(若干の加水有り)。日本酒度は+5、酸度は1.3、アルコール度数は16度で、使用酵母は静岡酵母NEW-5です。
価格は一升瓶(1.8L)は2,750円で、四合瓶(720ml)は1,430円になります。(10%税込)
ほんと搾ったばかりで瓶に詰めたばかりの英君、今年も美味しいですよ
なお、爆発するかもしれなくて緊張するスプラッシュと飲み比べしてみるのも有りですw
オンラインショップの以下ページからでもご購入いただけます
→ 【英君 しぼりたて純米生 - 鈴木酒店★オンラインショップ】

でももちろん、搾って詰めたばかりの超~新鮮な新酒です


【英君 しぼりたて純米生】
これはスプラッシュとは違ってにごり成分の醪(もろみ)は入っていない生酒の新酒で、生酒特有のフレッシュな香りと、口に含むと一瞬ピチっとするような刺激もあったりしてとにかく爽やかで、あとにごり酒っぽい旨みも感じられます

繰り返しますが爆発はしない搾りたての英君です

酒米には「五百万石」と「コシヒカリ」を使用し、精米歩合は60%の純米の生酒(若干の加水有り)。日本酒度は+5、酸度は1.3、アルコール度数は16度で、使用酵母は静岡酵母NEW-5です。
価格は一升瓶(1.8L)は2,750円で、四合瓶(720ml)は1,430円になります。(10%税込)
ほんと搾ったばかりで瓶に詰めたばかりの英君、今年も美味しいですよ

なお、爆発するかもしれなくて緊張するスプラッシュと飲み比べしてみるのも有りですw
オンラインショップの以下ページからでもご購入いただけます

→ 【英君 しぼりたて純米生 - 鈴木酒店★オンラインショップ】
記事投稿者: 鈴木酒店 2021年11月10日 12:27
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)