<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2022年06月09日 19:38

度数13.5( Д ) ゚ ゚
それはまるでチョコレートやキャラメルのジュースかのようで、バニラやバナナの深い深い濃厚な甘み。
さぁ、闇の巨人に立ち向かえ

【WCB The Gateway(ザ・ゲートウェイ)】
『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』はここ静岡市駿河区用宗(もちむね)にあるクラフトビール醸造所で、そのビールのほぼ全てのラベルにはHop Dude(ホップデュード)という名のホップのキャラクターが描かれてます。
彼らの中には醸造所の奥底でマニアックな錬金(醸造)をしてる若手アルケミスト達の秘密結社『The Collective』の存在も確認できておりますが今回は緊急事態発生
彼らと敵対するダークサイド『Nemesis』が禁断の地「Forbidden Land」で目撃されたためアルケミストがそこに向かうと突如あたり一面は闇に包まれた。Nemesisの力によってこの禍々しい巨大なゲートが召喚されたのだ!
そのゲートは開き、深淵の闇と繋がる。
無数に現れた闇の巨人「ホップブレイカー」との決戦が今始まったのだ
というわけで今回はそんな深淵の闇からのダークサイド。
『濃厚を極めしインペリアルなスタウト』である
焙煎された麦芽だけじゃなく副原料にはなんと「バナナ」や「バニラ」や「ココナッツ」などが大量投入されてます
香りはミルクチョコレートやキャラメルのように甘くて深く、そのトロッとした口当たりはバナナやココナッツを感じるとにかく濃厚で深い甘み。まるでチョコレートジュースのようで甘美なその甘さは全てを凌駕してクセになります
また、アルコール度数は日本酒並にあり、その副原料の凄さから価格もかなり凄いですが~、味もラベルも一見の価値あり、です
さぁ君もゲートの前に立ってこのダークサイドに立ち向かえ
極限定品です。
500ml缶で1本1,420円です。(10%税込)
原材料:麦芽(イギリス製造)、バナナ、糖類、ココナッツ、バニラ
アルコール度数:13.5% ※種別的には「発泡酒」の扱い(麦芽使用比率50%以上)
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます
→ 【WCB ザ・ゲートウェイ - 鈴木酒店★オンラインショップ】
それはまるでチョコレートやキャラメルのジュースかのようで、バニラやバナナの深い深い濃厚な甘み。
さぁ、闇の巨人に立ち向かえ


【WCB The Gateway(ザ・ゲートウェイ)】
『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』はここ静岡市駿河区用宗(もちむね)にあるクラフトビール醸造所で、そのビールのほぼ全てのラベルにはHop Dude(ホップデュード)という名のホップのキャラクターが描かれてます。
彼らの中には醸造所の奥底でマニアックな錬金(醸造)をしてる若手アルケミスト達の秘密結社『The Collective』の存在も確認できておりますが今回は緊急事態発生

彼らと敵対するダークサイド『Nemesis』が禁断の地「Forbidden Land」で目撃されたためアルケミストがそこに向かうと突如あたり一面は闇に包まれた。Nemesisの力によってこの禍々しい巨大なゲートが召喚されたのだ!
そのゲートは開き、深淵の闇と繋がる。
無数に現れた闇の巨人「ホップブレイカー」との決戦が今始まったのだ

というわけで今回はそんな深淵の闇からのダークサイド。
『濃厚を極めしインペリアルなスタウト』である

焙煎された麦芽だけじゃなく副原料にはなんと「バナナ」や「バニラ」や「ココナッツ」などが大量投入されてます

香りはミルクチョコレートやキャラメルのように甘くて深く、そのトロッとした口当たりはバナナやココナッツを感じるとにかく濃厚で深い甘み。まるでチョコレートジュースのようで甘美なその甘さは全てを凌駕してクセになります

また、アルコール度数は日本酒並にあり、その副原料の凄さから価格もかなり凄いですが~、味もラベルも一見の価値あり、です

さぁ君もゲートの前に立ってこのダークサイドに立ち向かえ

極限定品です。
500ml缶で1本1,420円です。(10%税込)
原材料:麦芽(イギリス製造)、バナナ、糖類、ココナッツ、バニラ
アルコール度数:13.5% ※種別的には「発泡酒」の扱い(麦芽使用比率50%以上)
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【WCB ザ・ゲートウェイ - 鈴木酒店★オンラインショップ】
記事投稿者: 鈴木酒店 2022年06月09日 19:38
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)