<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2023年01月17日 19:20

そう、どちらのお酒も入荷情報流したら一日で売り切れてしまいましてすみませんでしたm(__)m そんな『袋吊りの臥龍梅二種類』が本日再入荷してきました

特別丁寧な搾り方である「袋吊り」
「袋吊り雫酒」というのは、いわゆる醪(もろみ)を搾ってお酒と酒粕とに分ける工程でその醪を「酒袋(さかぶくろ)」という布袋にすくい入れ、その酒袋を文字通り空中に吊すんです。
そうすると浸透によって酒袋から自然に濾(こ)されて出てきたお酒がゆ~っくり雫のようにポタポタと滴り落ちてくるわけです! そしてそれを時間を掛けて丁寧に集めたお酒というのがこれなのであります
「袋吊り斗瓶囲い」というのは、その雫のようにポタポタと滴り落ちてくる濾されたお酒を「斗瓶」という小さな瓶で受けてひとつひとつ丁寧に貯蔵管理されたという、さらに手間を掛けて管理された贅沢版であります
詳しくはそれぞれの案内記事のリンク先を参照ですがこちらの二種類です
【臥龍梅 純米大吟醸 備前雄町 袋吊り斗壜囲い 生貯原酒】
備前雄町とは岡山県(備前)産のお酒用のお米の名前なんだけど、この雄町を使って造ったお酒のみで審査員が評価をするコンテスト『雄町サミット』にてこの臥龍梅の雄町は吟醸の部で優等賞に選ばれてます
純米大吟醸という最高クラスの造りであり、また、寝かせることでそのポテンシャルが引き出されるとも言える雄町のお酒をしっかり半年以上熟成させた、しかも貴重な袋吊り斗瓶囲い
価格は四合瓶(720ml)は2,640円です。(10%税込)
※なお原酒ではありますが、生のお酒、ではありません
詳しくはこちら → 【【緊急入荷】雄町サミットで優等賞の、臥龍梅純米大吟袋吊り!】
【臥龍梅 純米吟醸 五百万石 袋吊り雫酒 無濾過生原酒】
富山県産の酒米、五百万石を使用した精米歩合55%の純米吟醸。でもただの純米吟醸ではなくて、袋吊りをして雫として濾されて出てきたお酒を取った超~特別な純米吟醸
しかも搾りたての風味をできるだけそのままの無濾過生原酒なので、加熱処理の火入れも度数を調整する加水も行っていない…とにかくフレッシュでフルーティーなお酒なんです
価格は四合瓶(720ml)が1,980円です。(10%税込)
詳しくはこちら → 【【入荷】臥龍梅の新酒の特別版、袋吊り雫酒だ!】
ホント、どちらの臥龍梅も限られた酒屋にしか入らない超特別な臥龍梅です


特別丁寧な搾り方である「袋吊り」

「袋吊り雫酒」というのは、いわゆる醪(もろみ)を搾ってお酒と酒粕とに分ける工程でその醪を「酒袋(さかぶくろ)」という布袋にすくい入れ、その酒袋を文字通り空中に吊すんです。
そうすると浸透によって酒袋から自然に濾(こ)されて出てきたお酒がゆ~っくり雫のようにポタポタと滴り落ちてくるわけです! そしてそれを時間を掛けて丁寧に集めたお酒というのがこれなのであります

「袋吊り斗瓶囲い」というのは、その雫のようにポタポタと滴り落ちてくる濾されたお酒を「斗瓶」という小さな瓶で受けてひとつひとつ丁寧に貯蔵管理されたという、さらに手間を掛けて管理された贅沢版であります

詳しくはそれぞれの案内記事のリンク先を参照ですがこちらの二種類です

【臥龍梅 純米大吟醸 備前雄町 袋吊り斗壜囲い 生貯原酒】
備前雄町とは岡山県(備前)産のお酒用のお米の名前なんだけど、この雄町を使って造ったお酒のみで審査員が評価をするコンテスト『雄町サミット』にてこの臥龍梅の雄町は吟醸の部で優等賞に選ばれてます

純米大吟醸という最高クラスの造りであり、また、寝かせることでそのポテンシャルが引き出されるとも言える雄町のお酒をしっかり半年以上熟成させた、しかも貴重な袋吊り斗瓶囲い

価格は四合瓶(720ml)は2,640円です。(10%税込)
※なお原酒ではありますが、生のお酒、ではありません
詳しくはこちら → 【【緊急入荷】雄町サミットで優等賞の、臥龍梅純米大吟袋吊り!】
【臥龍梅 純米吟醸 五百万石 袋吊り雫酒 無濾過生原酒】
富山県産の酒米、五百万石を使用した精米歩合55%の純米吟醸。でもただの純米吟醸ではなくて、袋吊りをして雫として濾されて出てきたお酒を取った超~特別な純米吟醸

しかも搾りたての風味をできるだけそのままの無濾過生原酒なので、加熱処理の火入れも度数を調整する加水も行っていない…とにかくフレッシュでフルーティーなお酒なんです

価格は四合瓶(720ml)が1,980円です。(10%税込)
詳しくはこちら → 【【入荷】臥龍梅の新酒の特別版、袋吊り雫酒だ!】
ホント、どちらの臥龍梅も限られた酒屋にしか入らない超特別な臥龍梅です

記事投稿者: 鈴木酒店 2023年01月17日 19:20
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)