<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2023年02月04日 20:13

色!!(;゚Д゚) ラズベリー果汁にココナッツ、そしてチョコレート専門店厳選のカカオニブを使ったビール♪
ウエストコーストのアルケミスト結社、第八の刺客だ

【WCB The Collective:Choco-Raspberry(ザ・コレクティブ:チョコ・ラズベリー)】
『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』はここ静岡市駿河区用宗(もちむね)にあるクラフトビール醸造所で、そのビールのほぼ全てのラベルにはHop Dude(ホップデュード)という名前の可愛らしいマスコットキャラクターが描かれているのですが~、醸造所の奥底でマニアックな錬金(醸造)をしてるのが今回のこの、若手アルケミスト達の秘密結社『The Collective』だ
今回登場するのは第八の刺客にして人々を魅了し狂わせる甘美な力を持つ『チョコ・ラズベリー』
ラズベリー果汁を大量に投入し、またチョコレートの原料でもあるカカオニブは地元静岡市のチョコレート専門店『Conche(コンチェ)』厳選の物を使用。
その他にもココナッツピューレや乳糖なんかも入っている、なんともスイーツなビールなのだ。と言うかスイーツだコレ
色もそうだが香りもまさにベリー系なアロマで甘酸っぱい♪
口当たりはスムースであり、ピンクグレープフルーツのような酸味とココナッツやカカオから来る優しい甘みもあって飲みやすい。
温度が上がった方がホワイトベリーチョコレート感が出てくるかも、です
まさにチョコラズベリーな「サワー・ダブルIPA」だぞ
500ml缶で1本1,350円です。(10%税込)
原材料:麦芽(ドイツ製造)、ラズベリー果汁、糖類、乳糖、ココナッツピューレ、ホップ、酸味料、カカオニブ
アルコール度数:8.0% ※種別的には「発泡酒」の扱い(麦芽使用比率50%以上)
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます
→ 【WCB ザ・コレクティブ:チョコ・ラズベリー - 鈴木酒店★オンラインショップ】
ウエストコーストのアルケミスト結社、第八の刺客だ


【WCB The Collective:Choco-Raspberry(ザ・コレクティブ:チョコ・ラズベリー)】
『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』はここ静岡市駿河区用宗(もちむね)にあるクラフトビール醸造所で、そのビールのほぼ全てのラベルにはHop Dude(ホップデュード)という名前の可愛らしいマスコットキャラクターが描かれているのですが~、醸造所の奥底でマニアックな錬金(醸造)をしてるのが今回のこの、若手アルケミスト達の秘密結社『The Collective』だ

今回登場するのは第八の刺客にして人々を魅了し狂わせる甘美な力を持つ『チョコ・ラズベリー』

ラズベリー果汁を大量に投入し、またチョコレートの原料でもあるカカオニブは地元静岡市のチョコレート専門店『Conche(コンチェ)』厳選の物を使用。
その他にもココナッツピューレや乳糖なんかも入っている、なんともスイーツなビールなのだ。と言うかスイーツだコレ

色もそうだが香りもまさにベリー系なアロマで甘酸っぱい♪
口当たりはスムースであり、ピンクグレープフルーツのような酸味とココナッツやカカオから来る優しい甘みもあって飲みやすい。
温度が上がった方がホワイトベリーチョコレート感が出てくるかも、です

まさにチョコラズベリーな「サワー・ダブルIPA」だぞ

500ml缶で1本1,350円です。(10%税込)
原材料:麦芽(ドイツ製造)、ラズベリー果汁、糖類、乳糖、ココナッツピューレ、ホップ、酸味料、カカオニブ
アルコール度数:8.0% ※種別的には「発泡酒」の扱い(麦芽使用比率50%以上)
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【WCB ザ・コレクティブ:チョコ・ラズベリー - 鈴木酒店★オンラインショップ】
タグ :West Coast BrewingウエストコーストブルーイングWCBザ・コレクティブChoco-Raspberryチョコ・ラズベリーカカオニブチョコレート専門店Concheサワー・ダブルIPA
記事投稿者: 鈴木酒店 2023年02月04日 20:13
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)