<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2024年10月24日 19:57


静岡を代表するあのテクノバンド『電気グルーヴ』と、今人気すぎて全国で取り合いとなってるクラフトビール『WCB』とがまたまたコラボ! 無事その3種類確保できたことをご報告致します(≧∇≦)
『West Coast Brewing(ウエストコーストブルーイング)』はここ静岡市駿河区用宗(もちむね)にあるクラフトビール醸造所で、そのビールのほぼ全てのラベルにはHop Dude(ホップデュード)という名前の可愛らしいマスコットキャラクターが描かれてますが~、今回もスペシャルな二人?が描かれてますよ

そう、電気グルーヴのお二人です

コラボは今回で三回目

『電気グルーヴ35周年とWCB5周年というお互いの節目Yearを記念して!』とのことです

なお以前のコラボの時のお話とはなりますが~、
-------------
WCB所在地である静岡県静岡市出身の電気グルーヴのお二人。石野卓球さんもピエール瀧さんも、なんと大のビール好き!
WCBがある用宗も幼き頃から馴染みのある地域だったことからコラボレーションが実現しました。
用宗のブルワリーにて、メンバーお二人とWCB代表のデレックが既存のWCBビールの試飲を重ね、好みやバランスからスタイルや方向性を決定。さらにアレンジを加えた上で、新たなレシピを生み出しました。
コラボビールは、すべて電気グルーヴの曲名が商品名になっています。
こちらはレシピの仕上がりイメージ(味わい)から、ご本人たちが名前を選定してくださっています。
-------------
想いが熱いですね

さて1つ目は、

【WCB MONONOKE DANCE(モノノケ・ダンス)】
ビールのスタイルはフルーツもりもりの『Sour Hazy Double IPA』

投入したフルーツは、メロン、バナナ、柑橘はタンジェリン・カラカラオレンジ・ブラッドオレンジの3種、です

バニラやマシュマロのような甘い香りや、厚みのあるバナナやトロピカルな香り。さらにメロンの風味が柑橘感を引き立て、オレンジ由来のほんのり感じる苦みも加わり、まるでミックスジュースのような複合的な味わいです

500ml缶で1本1,280円です。(10%税込)
原材料名:麦芽(ドイツ製造、アメリカ製造、イギリス製造)、オレンジ果汁、糖類、メロン果汁、バナナ果汁、乳糖、ホップ、酸味料、バニラビーンズ
アルコール度数:8.5%
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【WCB モノノケ・ダンス - 鈴木酒店★オンラインショップ】
※ なおお一人様4本までの購入制限とさせていただきますm(__)m
2つ目は、

【WCB UFOholic(ユーフォリック)】
ビールのスタイルはホップの効いた『West Coast Lager』

口当たり軽やかでホップ由来の明るい柑橘、日向夏やグレープフルーツ、そしてほんのりと草のような印象です

モルト由来のビスケットやシリアルのような軽やかな余韻で、ラガー感はありつつホップの良さが出ています

500ml缶で1本1,040円です。(10%税込)
原材料名:麦芽(ドイツ製造、カナダ製造)、ホップ
アルコール度数:5.0%
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【WCB ユーフォリック - 鈴木酒店★オンラインショップ】
※ なおお一人様4本までの購入制限とさせていただきますm(__)m
そして3つ目は、

【WCB Baby's on Fire(ベイビーズ・オン・ファイヤー)】
ビールのスタイルはジューシーな飲み心地の『Hazy IPA』

アルコール度数を下げ、軽やかな飲み口を実現しながらも果汁感あふれるフレッシュでホップな味わいのヘイジー(濁り)なIPAです

グレープフルーツやオレンジのような香りにベリー系の気品ある香りも。黄桃や枇杷のような芳醇さもありつつ、口当たりのボディ感との相性は抜群です

500ml缶で1本1,100円です。(10%税込)
原材料名:麦芽(ドイツ製造、イギリス製造、アメリカ製造)、マルトデキストリン、ホップ
アルコール度数:6.5%
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【WCB ベイビーズ・オン・ファイヤー - 鈴木酒店★オンラインショップ】
※ なおお一人様4本までの購入制限とさせていただきますm(__)m
記事投稿者: 鈴木酒店 2024年10月24日 19:57
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)