【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2009年10月20日 18:36
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
蔵の会、報告
昨日の話に戻りますが、グランシップで行われた「銘酒探訪・蔵の会」へ行ってきました~。

私が行ったのは、業者向けの昼の部なんだけど、これ、一般の人向けの夜の部もあります。それは3900円。前回のには私も友達と出たんだけど、このイベントはお得ですよ!
地酒の美味しいお酒だけじゃなくって、芋や麦や黒糖とか泡盛とか~、そういう焼酎もいろいろ飲み放題。そしてワインなんかもいっぱいあるし、珍味の食べ物もあるんです。
あと、利き酒コンテストなんかもあるから、実力があったり運次第では…笑。

蔵の会、報告蔵の会、報告
ちなみに↑これは昼の部の風景。
夜の部は、(去年と同じなら)着席スタイルになります。かしこまった感じもないし、来年、もしよかったらどうですか? このイベントって、問屋さんが主催してるので、基本的には酒屋さんからの情報になるかと思う。私もできるだけ事前に告知したいと思いますので、「日本酒・焼酎・ワイン」がお好きな方はいかがでしょうか?

蔵の会、報告蔵の会、報告
こういうグッズも売ってるみたい。

今回のイベントで、私的に気になったお酒や焼酎があるので、それは検討して発注していきたいと思ってますface01



同じカテゴリー(酒関係のイベント)の記事画像
2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』
10.4 清水の地酒祭り「駿河路酒メッセ」だ!
いつもと違うぞ!『9.15 静岡県地酒まつり in 清水』
2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』
4.20-21 静岡県の地酒イベントが爆誕するぞ!
同じカテゴリー(酒関係のイベント)の記事
 2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』 (2025-02-13 19:05)
 10.4 清水の地酒祭り「駿河路酒メッセ」だ! (2024-08-24 14:41)
 いつもと違うぞ!『9.15 静岡県地酒まつり in 清水』 (2024-06-25 20:37)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2009年10月20日 18:36

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
蔵の会、報告
    コメント(0)