<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2009年11月14日 14:53


告知が遅くなりましたが、「地酒専門の問屋さん」が主催する『地酒キャラバン2009 静岡』が来週17日に開催されます。
聞くところによると、静岡県内の地酒よりも、今回は県外の地酒が多く、いろいろなお酒を知ってほしいというような趣旨の試飲&展示会とのこと。
なおこの試飲会は、お酒屋さんや料理屋さん以外にも、個人のお客様も参加可能! しかもね、参加料は無料なんです

時間帯が昼間ですが、もしご興味がある方はいかがでしょうか? 私も15時頃になるかな、行ってみる予定です。
あ、もし個人のお客様で行ってみる方がいらっしゃいましたら、受付で簡単なお名前を書くところあるかと思います。なのでその時に、「酒屋さんは、豊原町の鈴木酒店」って書くとすんなり入れます(^-^)
あ、ただ、食べ物やおつまみ類は無いみたいです(…まぁ、参加費無料だからな~)。なので、食べ物が無いとちょっと~って言う人は、なにかつまめる物を持参すると良いかもしれませんね。でもその部屋内で食べてもOKかは分からないんだけど…。
詳しくはこちら↓
日時:平成21年11月17日(火)13:00~17:00
場所:静岡商工会議所 303号室 【地図はこちら】
静岡市葵区黒金町20-8 静岡駅北口から徒歩5分
054-253-5111
料金:参加無料 酒販店・飲食店・個人のお客様、誰でも参加可能
主催:(株)塚本商店 051-263-2300
静岡市葵区流通センター12-2
記事投稿者: 鈴木酒店 2009年11月14日 14:53
▼この記事に対して書かれたコメントです
はじめまして。岡部のそば屋です。
こちらのブログを見て、ブログ講座と地酒キャラバンを知りました。
ぜひ参加したいとおもいます。(ブログ講座は空きがあるかわかりませんが)
こちらのブログを見て、ブログ講座と地酒キャラバンを知りました。
ぜひ参加したいとおもいます。(ブログ講座は空きがあるかわかりませんが)
Posted by ソバ内太郎
at 2009年11月15日 14:49

>ソバ内太郎さん
こんにちは♪
ブログ講座、たぶんまだ空きあるんじゃないかな~。
前回は満員になった時にeしずのトップページに「満員御礼」
っていう記事出てたから、今まだ出てないってことは
たぶん大丈夫かと♪ ぜひ問い合わせしてみて下さいね(^-^)
地酒キャラバンもぜひどうぞです。
こういう機会に県内外のいろいろなお酒を利き酒してみて、
お客さんに紹介したいような楽しいお酒が見つかる良いなって思ってます。
美味しいお蕎麦に美味しいお酒。これ、至福のひとときです(^-^)
こんにちは♪
ブログ講座、たぶんまだ空きあるんじゃないかな~。
前回は満員になった時にeしずのトップページに「満員御礼」
っていう記事出てたから、今まだ出てないってことは
たぶん大丈夫かと♪ ぜひ問い合わせしてみて下さいね(^-^)
地酒キャラバンもぜひどうぞです。
こういう機会に県内外のいろいろなお酒を利き酒してみて、
お客さんに紹介したいような楽しいお酒が見つかる良いなって思ってます。
美味しいお蕎麦に美味しいお酒。これ、至福のひとときです(^-^)
Posted by 鈴木酒店
at 2009年11月15日 15:59

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)