【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2009年12月07日 02:08
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
葉山珈琲 アイスカフェオレ
日曜日の夜は葉山珈琲。

夜になると「葉山珈琲」さんはその雰囲気がとてもムーディーになります。光と空気が…、すごく落ち着く感じface01

そして『アイスカフェオレ』。…グラデーションがキレイですよね。

上に乗ってるホイップクリームは甘さ控えめになってて珈琲の邪魔をしていません。
珈琲もすっきりした苦みがあり、口の中がなんとなく爽やかになる。クリームが混ざってくるとまろやかになってきて、それが優しい感じです。

夜の葉山珈琲で、落ち着いた時間をどうぞ…



同じカテゴリー(スイーツなどなど)の記事画像
セティボン?の隠れ家カフェ?
【再入荷】一瞬で品切れてた、志太泉の酒まんじゅう飴
【品切れ】昨日紹介した、静岡酵母の酒まんじゅう飴
【販売開始】志太泉を使った「静岡酵母の酒まんじゅう飴」
2つのチョコを選んでチョコレートドリンク♪
同じカテゴリー(スイーツなどなど)の記事
 セティボン?の隠れ家カフェ? (2017-02-09 15:30)
 【再入荷】一瞬で品切れてた、志太泉の酒まんじゅう飴 (2016-10-17 20:20)
 【品切れ】昨日紹介した、静岡酵母の酒まんじゅう飴 (2016-10-07 19:11)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2009年12月07日 02:08
▼この記事に対して書かれたコメントです
きれいな電子チラシですね。
行きたくなっちゃいますね。
Posted by 静岡CB市民塾 at 2009年12月07日 11:14
>静岡CB市民塾さん
お褒め、ありがとうございます(^-^)
画像はいつも、その時のインスピレーションで作ってるんですが、あまり「引き出し」があるわけではないのでだんだん似た感じになってくるんですよね~(^^;
でもそうですね、『行ってみたいかも~♪』って思ってくれたらすごく嬉しいものですね♪
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2009年12月07日 11:49

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
夜の☆葉山珈琲
    コメント(2)