【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2010年02月16日 14:24
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
駿河区曲金 堀向医院風邪でダウンなう
月曜日の朝、なんだかめまいがするな~とか、胃がむかむかするな~って感じあったんだけど、お昼ご飯を普通に食べた後からだんだんとお腹の具合や頭痛がしてくるようになり、昨日はそのままダウン…

夕方には37度を越えて(超えて?)きたんだけど、すでに各病院の受付時間終わってたので仕方なく大人しくしてました…。そのあとの37.7度がピークだったかな

で、お昼前に、曲金にある『堀向医院』さんへ行ってきました。

建物がキレイだし、待合室も広くて清潔感ある感じicon14 男の先生だけど、優しそうな感じでしたよ♪ …あ、すでに私もこの時点ではもう発熱も落ち着いており、かなり良くなってきてた状態ですface02

…あれだって、インフルエンザとかじゃあなくって、普通の風邪だって。今の風邪はお腹から来て、軽く発熱したり腰とかが痛くなったりする感じみたい。…まさにそれだな(^^;

処方箋貰ったし、今日も安静にしとくだな。…おふくろ、お手数かけます

【堀向医院】 (内科、胃腸科) 9時~12時、15時~18時
静岡市駿河区曲金5丁目4-63 【地図はこちら】
054-281-3041 (休診:水曜PM、木曜AM、土曜PM、日曜終日)

そうそう、こんなポスターが貼ってあった。夜間の急病の時にはこちらかな
城東町 静岡市急病センター(クリックするとすっごく拡大します)



同じカテゴリー(その他の事いろいろ)の記事画像
ダイソンV6のモーターヘッドを自力で修理したお話
胆石で痛いので胆嚢を摘出手術したお話
名入れカレンダーの原稿を作ったった♪
静岡ブルーレヴズのうちわ無料配布中♪
10年目のエアコンの本体から水漏れ発生!!
同じカテゴリー(その他の事いろいろ)の記事
 ダイソンV6のモーターヘッドを自力で修理したお話 (2022-09-28 20:30)
 胆石で痛いので胆嚢を摘出手術したお話 (2022-09-09 23:06)
 名入れカレンダーの原稿を作ったった♪ (2022-08-19 21:29)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2010年02月16日 14:24
▼この記事に対してのトラックバックです
月曜から体調崩してましたが、今日からなんとか復活いたしました。(インフルエンザではなかったです、良かった良かった)ブログ上でみんなから『励ましのお言葉』をいただき、とって...
励ましが嬉しかったです(ノ_・。)【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2010年02月17日 15:43
▼この記事に対して書かれたコメントです
風邪でしたか、なら安静がいいですね
インフルエンザ?
それかチョコの食べすぎ?あんなに・・・って心配でした(^^)
お母様に暖かい物でも作ってもらってください
お大事にどうぞ!
Posted by すがた美すがた美 at 2010年02月16日 14:37
>すがた美さん
インフルエンザでは無いとのことです。ご心配をおかけしました…。
ひとまず今日は、チョコ食べて安静にしています(-_-
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年02月16日 14:41
鈴木さんもダウンですか?
早いうちに無理をしないで安静にしてくださいね。
そうしないと、、うちのお父ちゃんみたいに長引くかも??

お大事になさってください。  嫁
Posted by すし屋のうめさん at 2010年02月16日 14:43
>すし屋のうめさん
先日はありがとうございました。ちゃんと「例の物」は受け取りましたので~(^-^)
風邪薬を処方してもらったので、それ飲んで安静にブログ活動してたいと思います。…寝なきゃだめ?笑。
また宜しくお願いしますね♪
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年02月16日 14:46
風邪だったんですか?たいへんだったですね。
お大事になさってください。

急病センター、たしか草深のほうだったと思います。
一度だけ行ったことがあります。
Posted by 山内 晃 at 2010年02月16日 16:26
風邪で病院いったのに、ちゃんとパシャパシャしたんですね~。すごいです!!
病院、どこかのサロンのようにキレイですね。。

このところ寒いので、暖かくしておやすみくださいまし。。
Posted by さくらんぼ。さくらんぼ。 at 2010年02月16日 16:57
>山内 晃さん
急病センターね、そそ、そのあたり。
でも「そこまでじゃあないな~」って思ったもんで今日の朝に近くの病院へ行ってきました。
しばらくゆっくり休んでようと思います。

>さくらんぼ。さん
そそ、ちゃ~んとデジカメは持ってくですよ~笑。
私の携帯、ほんと古すぎて写真は微妙なのですよ…。

病院もキレイだったし、その目の前の調剤薬局にあたっては、若い女性の薬剤師?の方が6人くらい居て、ず~っとそこに居たいくらいでした♪
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年02月16日 17:01
まずは、お大事にしてください。
今週末の志太泉行きまでには体調が快復するよう願っています。
私は月曜日からずっとこれまで体験したことのないような頭痛に悩まされています。明日、かかりつけの病院へ行ってきます。
お互い健康には注意しましょう。
Posted by Aしま at 2010年02月16日 21:55
日頃忙しくしてるから少し休みなさいって事かもしれないですよ、
暖かくしてお大事に(´ー`)ノ

卵酒やグリューワインを作って飲むってーのも酒屋さんらしい風邪の対処かも、
でもアルコールと薬は天敵だから次の機会にねヽ(´ー`)ノ
Posted by 鉄肝 at 2010年02月16日 22:12
お久しぶりです。
インフルエンザでなくて良かったですね。
うちでも先々週、私以外の家族3人が次々と熱を出し、
翌日には下がって鼻が止まらなくなる風邪を引いていましたが、インフルエンザではなかったようです。
ゆっくりして(お仕事があるのでそうともいかないかもしれませんが)お大事にお過ごし下さいね。
Posted by ROKOROKO at 2010年02月16日 22:28
あらら(>_<)鈴木さんも風邪ですか〜(・ω・;)
最近また寒いですからね〜…暖かくして水分しっかり取って沢山寝て下さいねw
お大事に(´ω`)
Posted by やかち at 2010年02月16日 23:02
アタシも全く同じ症状でした
見る見るうちに熱が上がりました
仕事を休めないというやむを得ない理由と気合いで1日で治しました 笑

お大事にしてくださいね
Posted by 703703 at 2010年02月16日 23:09
無理しないでくださいね。
寒い日が続いたりと大変ですよね。
写真をしっかりと撮ってきてさすがです!

お大事に…。
Posted by ちゅらさん at 2010年02月17日 00:34
鈴木さん、大変でしたね、
自宅兼店舗って仕事が気になって
なかなかゆっくり休めないですよね。
栄養のあるものを食べて、
早く良くなるといいですね。
お大事に。

追伸:この「なう」って何か笑っちゃう。。
   米ダーリンも書くけどね(゚m゚*)
Posted by 米嫁米嫁 at 2010年02月17日 12:04
>Aしまさん
ありがとうございます。
そうなんですよね、蔵見学行く時までには全快しないとですね♪
でもAしまさんもすごい頭痛に悩まされてるようで、それも心配です。
そうですね、お互い健康には気を付けましょう(^-^)


>鉄肝さん
ありがとうございます。
いや~、私なんて自分勝手に仕事してるだけで、お袋には迷惑かけてるところです(^^;
グリューワイン…、べ、勉強しておきます(^^;
ひとまず、ウィスキーボンボン食べて栄養は付けましたよ♪笑


>ROKOさん
ありがとうございます。
そうなんですよね、インフルエンザではなくてひとまず良かった感じです。
今日あたりからぼちぼちと仕事しないといけないのですが、ほんと家族には迷惑かけてしまって…(^^;
ちなみに先日の「地域しごと」の、富厚里焼酎関連で知人も行かれてました。
ROKOさんのブログ記事、いろいろ参考となりました♪


>やかちさん
ありがとうございます。
悪寒ももう治まって大丈夫になりました。そうなんですよね、水分は日頃より多めにとりました。
…途中、甘い物が欲しくなったのでチョコ食べましたが…果たして!笑
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年02月17日 12:38
>703さん
ありがとうございます。
この症状の風邪が今流行ってるみたいです。703さんもそうでしたか…。
でも仕事があるとホント切実ですよね…、家族のものには迷惑かけてしまいました。


>ちゅらさん
ありがとうございます。
そそ、病院行くにしてもデジカメは忘れません!!!!!!!笑
とは言え、家族に迷惑かけてしまったのは心苦しいところですね(^^;


>米嫁さん
ありがとうございます。
そうなんですよね、個人のお店だとなにかと大変ですよね…(^^;
今はもうなんとか大丈夫なんですが、人の口に入るような商品を扱ってると…、やっぱり気を付けないといけないですもんね。
「なう」、私も好きです♪笑
ツイッターやってるとこれに洗脳されます(゚∀゚)
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年02月17日 12:44

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
風邪でダウンなう
    コメント(16)