<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2010年07月20日 16:54

ちょうど今日の昼やってた【ひるおび】(TBS系)にてこんなものが特集が
【ランチパック】のランキング
…なるほどぉ、やっぱり『ピーナッツ』が不動の一位なのですね。うん、ピーナッツ美味しいもんねぇ(*´∀`)
『ソース焼そば』も納得だな。
そうそう、少し前に書いたこちらの記事の商品も同じ「ヤマザキパン」ってことで、たぶん同じ焼そばなんだろうなと~笑。
てか、スイーツ系(甘いの)は一位のピーナッツだけで、画面に映ってる6位まででもピーナッツ以外は全部惣菜系なのですね! …あれかなぁ、仕事してる人がお昼ご飯の変わりに気軽にこれ食べるとかで、それで惣菜系が多いのかしら~
あと、【ご当地ランチパック】なんていうのも結構な種類出てるみたいです
詳しくはこちらのホームページを参照です → 【山崎製パン:ランチパックサイト】
そうそう!
このランチパックを製造する過程で「パンの耳」が不要な部分として出てくるんだけど、それがなんとこちらの商品に変身!
【チョコの山】
はいはい! この商品ありますね。私これ、好きです
チョココーティングされたパンが山のようにくっついてて、私はそこから一つ一つちぎってちびちび食べるんですが、そかぁ、これはあのランチパックの残骸だったのか…笑
こういうのを知ると面白いですね。エコロジー



…なるほどぉ、やっぱり『ピーナッツ』が不動の一位なのですね。うん、ピーナッツ美味しいもんねぇ(*´∀`)
『ソース焼そば』も納得だな。
そうそう、少し前に書いたこちらの記事の商品も同じ「ヤマザキパン」ってことで、たぶん同じ焼そばなんだろうなと~笑。
てか、スイーツ系(甘いの)は一位のピーナッツだけで、画面に映ってる6位まででもピーナッツ以外は全部惣菜系なのですね! …あれかなぁ、仕事してる人がお昼ご飯の変わりに気軽にこれ食べるとかで、それで惣菜系が多いのかしら~
あと、【ご当地ランチパック】なんていうのも結構な種類出てるみたいです

詳しくはこちらのホームページを参照です → 【山崎製パン:ランチパックサイト】

このランチパックを製造する過程で「パンの耳」が不要な部分として出てくるんだけど、それがなんとこちらの商品に変身!
【チョコの山】
はいはい! この商品ありますね。私これ、好きです

チョココーティングされたパンが山のようにくっついてて、私はそこから一つ一つちぎってちびちび食べるんですが、そかぁ、これはあのランチパックの残骸だったのか…笑
こういうのを知ると面白いですね。エコロジー

記事投稿者: 鈴木酒店 2010年07月20日 16:54
▼この記事に対して書かれたコメントです
ランチパック 手軽に食べれていいんデスヨネェ~
よく 玉子を買います^^
よく 玉子を買います^^
Posted by 向日葵
at 2010年07月20日 20:57

>向日葵さん
私はランチパックは、やっぱり甘い系を買うこと多いかな~笑。
でも「2枚入ってる」って結構お得な感じありますよね♪
いろんな種類があるみたいだから制覇してみたいな~笑
私はランチパックは、やっぱり甘い系を買うこと多いかな~笑。
でも「2枚入ってる」って結構お得な感じありますよね♪
いろんな種類があるみたいだから制覇してみたいな~笑
Posted by 鈴木酒店
at 2010年07月20日 22:52

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)