<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2010年08月03日 18:22

時はまさに8月1日…。今年、おそらくこの1年で一番忙しい日である日にその事はなんの前触れもなく急にやってきた。
冷蔵庫死亡。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン
超フル稼働のおふくろから「水びたしになってて固まらない!」と言われて見てみると、我が家の『台所の冷蔵庫』の冷凍庫に入っていた氷が水に戻ってきてた
続いて冷蔵庫の方も全く冷えなくなり…、パソコンだったらひとまず再起動ヨロシクってとこなんだけど、この日は既にテンパってるような状態だったので文句を言わずに黙々と庫内の物を退避。
ま、まぁ、うちは仕事柄、冷蔵庫はそれなりにあるので退避もなんとかなったんだけど、なのであれですよ、この時は「お店の冷蔵庫の片隅」なんかには普通にお肉とかヨーグルトとかの食材が入っておりました
逆にもしこれが『お店の冷蔵庫』が死んじゃったりしたらそれこそ致命的だったわけだけど、ほんと急にこういうことあると厳しいものだよな…
『台所の冷蔵庫』にもね、この日は前日からビールいっぱい入れてたり氷ガンガン作らせたりで酷使してたんだけど…、どうも【15年ほど前の物】みたいだから、やっぱりムチ打ち過ぎたのかしらね~
…余分な出費。
というわけで【ヤマダ電機】さんに行って、冷蔵庫を緊急調達。
決して安い物ではないんだけど、こればかりは仕方ない。おふくろからの要望とかも踏まえつつチョイスしましたが、ウチに届くまでもうしばらくかかるとのこと
おふくろ、しばらく頑張ってくれ
…もうしばらくの間、『お店の冷蔵庫』になにか食材入ってるかもだな
冷蔵庫死亡。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン
超フル稼働のおふくろから「水びたしになってて固まらない!」と言われて見てみると、我が家の『台所の冷蔵庫』の冷凍庫に入っていた氷が水に戻ってきてた

続いて冷蔵庫の方も全く冷えなくなり…、パソコンだったらひとまず再起動ヨロシクってとこなんだけど、この日は既にテンパってるような状態だったので文句を言わずに黙々と庫内の物を退避。


逆にもしこれが『お店の冷蔵庫』が死んじゃったりしたらそれこそ致命的だったわけだけど、ほんと急にこういうことあると厳しいものだよな…

『台所の冷蔵庫』にもね、この日は前日からビールいっぱい入れてたり氷ガンガン作らせたりで酷使してたんだけど…、どうも【15年ほど前の物】みたいだから、やっぱりムチ打ち過ぎたのかしらね~

…余分な出費。

決して安い物ではないんだけど、こればかりは仕方ない。おふくろからの要望とかも踏まえつつチョイスしましたが、ウチに届くまでもうしばらくかかるとのこと

おふくろ、しばらく頑張ってくれ

…もうしばらくの間、『お店の冷蔵庫』になにか食材入ってるかもだな
記事投稿者: 鈴木酒店 2010年08月03日 18:22
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)