<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2010年09月17日 17:53


清水区庵原町の【久保山酒店】さん主催の酒イベントまで、もう1週間切りましたね、来週23日の「秋分の日」に開催されます

【銘酒発掘の会:穣の宴(~みのりのうたげ~)】
この会は今回で15回目!!
私もここ何回か参加させてもらってるのですが、とても楽しくてオススメのイベントなんですよ、大好きです





…ま、私、お酒に弱いから仕方ないんですが、このイベントのあとの夜はいつも大変なことになっちゃってます。だって美味しいお酒多すぎですもん!
(*゚ω゚)ノ))Д´)自業自得
前回は「三味線」の生演奏がありました

「久保山酒店」さんは同業者ではあるけれど、いろいろ学ばせてもらうところ多くて、尊敬する酒屋さんです

詳細はこちらです▼
日時:9月23日(木・秋分の日) 開宴17:00~ (受付開始16:30~)
場所:葵区 浮月楼 本館2F・3F 【場所はこのあたり】
参加費:前売り券6,000円 当日券7,000円 (立食・ブッフェスタイル)
お問い合せ:『久保山酒店』 【ホームページ】 【場所はこのあたり】
清水区庵原町169-1 tel:054-366-7122

参加蔵元等の詳しい情報はこちらの【久保山酒店ブログ】をご覧下さい

…私は、このイベントの日から、怒濤の酒イベントラッシュがスタートします(´Д`)
記事投稿者: 鈴木酒店 2010年09月17日 17:53
▼この記事に対して書かれたコメントです
鈴木くんのストーカーではありませんが、
浮月楼でもよろしくね~。
久保山さんちもね~お店の冷蔵庫壊れてた(^^;
どっかと一緒だね~って。
では、まずビアフェスから攻めてきます(^^;
浮月楼でもよろしくね~。
久保山さんちもね~お店の冷蔵庫壊れてた(^^;
どっかと一緒だね~って。
では、まずビアフェスから攻めてきます(^^;
Posted by 夢 at 2010年09月17日 21:38
>夢さん
久保山酒店さんのこれ、いつも食べ物を食べてる余裕がないくらい、素晴らしいお酒がいっぱいありすぎて大変です(^^;
しかも焼酎はストレートになるから度数強いし、計画的に攻めていかないと死にそうです。…嬉しい悲鳴なんですけどね(笑)
ビアフェス、羨ましいです♪ 楽しんできて下さいませ~(^o^)
久保山酒店さんのこれ、いつも食べ物を食べてる余裕がないくらい、素晴らしいお酒がいっぱいありすぎて大変です(^^;
しかも焼酎はストレートになるから度数強いし、計画的に攻めていかないと死にそうです。…嬉しい悲鳴なんですけどね(笑)
ビアフェス、羨ましいです♪ 楽しんできて下さいませ~(^o^)
Posted by 鈴木酒店
at 2010年09月17日 21:44

祝日だから結構早い時間から開催されるんですね。
もう少し遅い時間だったら仕事終わりに行けるんだけどな。
鈴木さん、早々ゲーゲーしちゃったらお迎えに行きましょうか?(笑)
もう少し遅い時間だったら仕事終わりに行けるんだけどな。
鈴木さん、早々ゲーゲーしちゃったらお迎えに行きましょうか?(笑)
Posted by じゃすみん
at 2010年09月17日 23:10

>じゃすみんさん
ですね、結構早めからですね~。
(でも当店にとっては祝日あまり関係ないからちょこ~っと早いんだよね~(^^;)
そ、そしてね、23日って天気予報的によくないみたいなの…。
じゃすみんさんと召喚する準備、しておきます(゚∀゚)
ですね、結構早めからですね~。
(でも当店にとっては祝日あまり関係ないからちょこ~っと早いんだよね~(^^;)
そ、そしてね、23日って天気予報的によくないみたいなの…。
じゃすみんさんと召喚する準備、しておきます(゚∀゚)
Posted by 鈴木酒店
at 2010年09月17日 23:23

こんばんは♪
久保山とは同級生の居酒屋店主です。(爆)(^^
今回も行かれるんですね♪
もしかしたら・・初対面しちゃうかもですね♪(^▽^)
のぼり旗・・悲しい出来事でしたね。(--;
今度からは店名入れちゃいましょう!(^o^)
久保山とは同級生の居酒屋店主です。(爆)(^^
今回も行かれるんですね♪
もしかしたら・・初対面しちゃうかもですね♪(^▽^)
のぼり旗・・悲しい出来事でしたね。(--;
今度からは店名入れちゃいましょう!(^o^)
Posted by ひで。
at 2010年09月17日 23:48

言い忘れました!!(笑)
自家用ヘリか自家用UFOで行くので・・・
AOIの屋上のヘリポートまで階段であがってきて
ください!!(笑)
自家用ヘリか自家用UFOで行くので・・・
AOIの屋上のヘリポートまで階段であがってきて
ください!!(笑)
Posted by じゃすみん
at 2010年09月18日 00:34

>ひで。さん
こんばんは♪
「ひで。」さんと「久保山酒店」さんがタッグを組んで「そ乃田」にて行われる会とか~、とても楽しそうで羨ましいです(^-^)
私はまだまだ若輩者ですが、「久保山」さんを見習って?頑張っていきたいと思います♪
浮月楼では、たぶん私、比較的目立ちやすい風貌かもしれませんのでぜひヨロシクお願いします。
のぼり旗。残ってる旗には本日店名を書き込みました~笑
こんばんは♪
「ひで。」さんと「久保山酒店」さんがタッグを組んで「そ乃田」にて行われる会とか~、とても楽しそうで羨ましいです(^-^)
私はまだまだ若輩者ですが、「久保山」さんを見習って?頑張っていきたいと思います♪
浮月楼では、たぶん私、比較的目立ちやすい風貌かもしれませんのでぜひヨロシクお願いします。
のぼり旗。残ってる旗には本日店名を書き込みました~笑
Posted by 鈴木酒店
at 2010年09月18日 00:34

>じゃすみんさん
ん~、酔っ払ってたら覚えてないかもなので、浮月楼の上空で待機してて下さい。
ん~、酔っ払ってたら覚えてないかもなので、浮月楼の上空で待機してて下さい。
Posted by 鈴木酒店
at 2010年09月18日 00:37

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)