【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2010年09月19日 14:02
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
昨夜は知人宅でパーティーicon12
…とは言え、『ハバネロを食べよう会』みたいなワケ分かんねぇことも事前に言われ、かなりface07な感じの、甘党の私なわけですicon11

しかも珍しく、「ウォッカ持ってきて!」だって…

ハバネロウォッカ結果がこれ!!

みなさ~んっ、50度のウォッカの中に暴君が入りましたよぉ(o≧口≦)o

てか、みんな、「生のハバネロ」って食べたり、手で持ったことありますか?
…まじヤバイですよ。゚(ノД`)゚。

知人の中で、自宅でハバネロ作ってるヤツが居て、以前に私、ほ~んのちびっとだけカケラを食べたことあるんです、生ハバネロの。

!(( ゚д゚)) ピギャァ~~~ッッッッヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ
痛ッ!!灼ける!!痺れる!!  こんなの単なる毒だぁぁ、舌が~~ッ。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン

(そして悶絶のさなか、そのハバネロを持った手で顔をかきむしると…)
!(( ゚д゚)) ピギャァ~~~ッッッッヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ
顔が灼ける~ッ、これもハバネロか!!! 目が、目が~~~ッ。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン

その時はえらいめに遭いましたよ…(ノ_・。)

それ以来ハバネロには((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルな私ですが、ある知人が【クックパッド】でこのレシピを見たらしく、だからこんなことになったわけなんです。→ 【ハバネロでHOTなウォッカ(^^):クックパッド】

ハバネロパーティー・ザ・ウォッカ『さすがに生のハバネロはヤバイ!』ってことで、今回は火を通しての『肉詰めハバネロ』が出てきたんですが…、私にはこれもムリでした(ノ_・。)

ウォッカの方も、ハバネロエキスを出すために無理矢理振るくったりして…、はい、ちゃ~んとピリピリとした刺激エキスが出てきましたよ…icon10

ただ、飲めないほどでもない。ロックで薄まってくると、超ドライでスッキリなウォッカ、かなぁ。周りのみんなも「辛口、うま~っ(*´∀`)」って感じにハイになってましたicon14

ひとまず皆さん、【生のハバネロ】はほんと~にヤバイのでご注意下さい!


で、はっきし言ってそんな暴君のあとに飲む酒じゃあないんだけど、こちらも頂きましたicon54

ハバネロパーティー・ザ・ウォッカハバネロパーティー・ザ・ウォッカ
【君盃 大吟醸 斗瓶囲い】と【君盃 純米吟醸 ひやおろし もみじ】

「君盃」は静岡市駿河区の地酒。甘めの香りと、フレッシュで甘やさしい味わいは、ハバネロで痛んだ口の中を優しく潤してくれました~(*´∀`)

…てか、ほんと、こんな状態で飲むのには勿体ないお酒なんです! 
ただ、ハバネロ持ってきたヤツがこの君盃持ってきたから、悔しいからみんなで飲み干してやったのさ(♭^-`)♪

そして、【松永豆腐店】の「まつなが」と、【カネオト石橋商店】の「かつをの塩辛」が、今宵の肴にはとても良かったですface02


同じカテゴリー(リキュールやワイン)の記事画像
【入荷】ぜひ飲んでみてほしい♪上品な地酒の梅酒
【入荷】杉錦の梅酒用の酒。でもコイツ、飲めるぞ!
【入荷】ぜひ飲んでみてほしい♪上品な地酒の梅酒
【入荷】杉錦の梅酒用の酒。でもコイツ、飲めるぞ!
超数量限定品!藤枝産カシスのお酒、志太泉「姫のみ」
同じカテゴリー(リキュールやワイン)の記事
 【入荷】ぜひ飲んでみてほしい♪上品な地酒の梅酒 (2024-05-23 20:40)
 【入荷】杉錦の梅酒用の酒。でもコイツ、飲めるぞ! (2024-05-21 18:45)
 【入荷】ぜひ飲んでみてほしい♪上品な地酒の梅酒 (2023-06-01 20:11)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2010年09月19日 14:02
▼この記事に対して書かれたコメントです
昔からウオッカとトウガラシは仲良し?ですね。
有名どころではペルツォフカとかヽ(´ー`)ノ
焼酎に七味入れて呑んだ痛ましく若かりし極貧時代を思い出すよ。

ウチでも栽培しますよトウガラシ。
今年は鷹の爪(豊作です♪)だけですが、過去にはハバネロ(多少おとなしいオレンジサビナ)とか、
パラペーニョや島トウガラシなどなどヽ(´ー`)ノ

>【君盃 大吟醸 斗瓶囲い】

これ羨ましい~、去年の匠宿で呑んだ斗瓶囲いの味が蘇ってきましたヽ(´ー`)ノ
Posted by 鉄肝 at 2010年09月19日 19:32
>鉄肝さん
さすがシショ~、いろいろご存じで~笑。
「焼酎に七味」という、和風ロシアみたいな感じのもさすがです!

ハバネロ…、まじヤバイです。゚(ノД`)゚。
辛いっていうよりも、痛くて痺れますよ~ぉ。
劇物かと思うんですが、自家栽培は合法ですか?笑。

「君盃」さんのお酒。
ハバネロで痛んだ口を、甘く優しく包んでくれました~
(*´∀`)
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年09月19日 20:45
いいな♪そういう変なパーティー❤
Posted by アゲハ at 2010年09月30日 19:20
>アゲハさん
いやいや、思い出しただけで口の中に唾液がワッサ~って出てきましたよぉ(;゚Д゚)

変なパーティーは良いんだけど、さすがに「ハバネロ」はあり得ないでした(T_T)

もっと「良いパーティー」を期待します、今後。
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年09月30日 19:30

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
ハバネロパーティー・ザ・ウォッカ
    コメント(4)