【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2010年11月15日 21:56
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
ピーターパン するが工房
昨日11月14日。駿河区敷地に新しくオープンした【ピーターパン するが工房】icon12

『ピーターパン』って焼津にありますよね! いつも、文化センターまで歩いて行く途中で見掛けてて、そしていつもすっごく混んでるイメージがface08
…入った事はないんだけどぉ、いかにも人気ありそうで美味しそうで楽しそうなパン屋さんだなぁって思ってましたicon56

で、新しく駿河区にできたのが【するが工房】
実は行ってきたのは今日(15日)の夕方…。プレオープンの13日とグランドオープンの14日は粗品プレゼントあったみたいなんだけど、一日遅れての俺開店祝いでした_| ̄|○

「チコ」さん情報ありがとemoji14 も少し早く「チコ」さんの記事見てれば良かた(ノ_・。)

ピーターパンするが工房 敷地にOPEN
店内、綺麗だったなぁicon12 楽しみながらパンを選べますし、種類もとにかく多めですicon56

そして店員さんも多めです(笑)。
face01face01face01face01face01face01face01face01face01face01face01face01face01face01face01face01face01face01face01face01.....
30人くらいは居ましたかね? 繁盛してるなぁ~face13

建物も大きいけれど、店内もかなり広め♪ …広めなんだけど…昼間だったのにやっぱりかなりの混雑具合でしたicon10

ピーターパンするが工房 敷地にOPEN一番ビックリしたのは【駐車場】かもしれない…icon17 とにかく広いの!face08

パン屋さんで何十台も停められるのって…有り?笑。でもそれが満車になってるくらい停まってるんだもんね。繁盛してるなぁ~face13

建物のサイドは【オープンテラス】になってて、座ってくつろぐこともできます。…奥様方ばかりでした、うん、たぶん奥様方face13

肝心のパンだけど、気になるパンいろいろあったんだけど…、種類ありすぎて結構悩むicon10 軽く食べる分の2,3個ってなると、逆に悩みません?笑

で、結局こんな感じ↓

ピーターパンするが工房 敷地にOPEN今日はこのぐらいで勘弁してやるかface25

サクッとしてたり、モチッとしてたり、そんな食感のパン達だったけど、美味しかったですicon14

で、あの長い『ラウンドパン』ってどうやって買えばいいの?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


【ピーターパン するが工房】
駿河区敷地1-16-1 【場所はこのあたり】
営業時間:7時~19時、定休日:火曜 tel:054-260-7820
【ホームページはこちら】です


同じカテゴリー(スイーツなどなど)の記事画像
セティボン?の隠れ家カフェ?
【再入荷】一瞬で品切れてた、志太泉の酒まんじゅう飴
【品切れ】昨日紹介した、静岡酵母の酒まんじゅう飴
【販売開始】志太泉を使った「静岡酵母の酒まんじゅう飴」
2つのチョコを選んでチョコレートドリンク♪
同じカテゴリー(スイーツなどなど)の記事
 セティボン?の隠れ家カフェ? (2017-02-09 15:30)
 【再入荷】一瞬で品切れてた、志太泉の酒まんじゅう飴 (2016-10-17 20:20)
 【品切れ】昨日紹介した、静岡酵母の酒まんじゅう飴 (2016-10-07 19:11)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2010年11月15日 21:56
▼この記事に対してのトラックバックです
昨日13日にプレオープンした敷地のパン屋さん「ピーターパン」お昼すぎに行ってみたら、駐車場や店内がとっても混んでいました~ここのパン屋さん、焼津駅近くにあるお店と姉妹店なん...
プレオープン!【ハイビー日和☆】at 2010年11月16日 18:35
▼この記事に対して書かれたコメントです
早速、行かれたんですね(*^_^*)
種類がたくさんであれもこれも欲しくなってしまいますね。
店員さんの多さにびっくり~(゜o゜) レジ待ちは短くて助かります!
ラウンドパン、気になるね。また行こうっと♪
トラックバック、してくれてありがとう(*^_^*)
私もやりたいけどやり方がわからないので今度、伝授してください。
Posted by チコ at 2010年11月16日 00:13
いつもパン屋さんではフランスパンを買うインテリ
じゃすみんです!(笑)
ピーターパンが静岡にも出来るのは知ってたけど
やっぱり駐車場も店員さんもパン屋さんの規模じゃないよね!
焼津のピーターパンでも同じなのである意味ビックリ
しちゃいます!
でも次から次へと焼きたてが店頭に並ぶから本当に迷いますよね!ぜーんぶ買ってしまいたい!(笑)お店ごと!
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2010年11月16日 01:17
>チコさん
うん、早速月曜日に行ってきたんだけど、昼間でも混雑してて、そして売り切れも多かったけれどそれでも種類がいっぱいあって選ぶの大変でした!笑。
…店員さん、ほんと多いよね! ずっとあの人数でやってくのかな…(^^;

あ、トラックバックね。
やり方は簡単だよぉ~。「トラックバックしたい、関連性がある記事」とかがあったら、その記事の下部に『トラックバックURL』ていうのがあるからそれをコピーして、自分の記事の管理画面の下部に『トラックバック送信先を追加』っていうテキストボックスがあるからそこにそのURLを貼り付けて公開するだけです♪
ぜひやってみて~(^o^)/
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年11月16日 11:43
>じゃすみんさん
さすが「じゃすみん」さんです、フランスパン2本くらいをバッグに入れて、格好良く歩いてそうだもんね(゚∀゚)

ピーターパンだけど、うん、パン屋さんの規模じゃない規模でした! ビックリしました!

じゃすみん姫ならきっと『お店ごと』買うか食べれるかと思います(♭^-')♪
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年11月16日 11:47
トラックバック、できました!
ありがとうございました(^。^)y-.。o○
Posted by チコ at 2010年11月16日 18:37
焼津ですが 朝7時オープンですが すでに駐車場は満車状態です@@
夜も遅くまで 人がいっぱいデス・・・・
無料珈琲を頂き 外のテラスで・・・休憩。
次から次へと出てくるパンに圧倒されちゃいますよねぇ~^^
Posted by 向日葵 at 2010年11月16日 21:07
>チコさん
そそ、トラックバックそれでOKです♪
ね、私の記事の下部に「チコさんの記事の冒頭部分」がくっついたでしょ? これがトラックバック(略してトラバ)です(^o^)


>向日葵さん
焼津のピーターパン。
朝早くから既に満車状態とは…、やはりパン屋の域を超えてるすごさですね!!

まぁ実際、子供連れでも楽しめますもんね♪

にしてもパンの種類と店員さんの多さに圧倒です(^^;
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年11月17日 17:19

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
ピーターパンするが工房 敷地にOPEN
    コメント(7)