<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2010年12月26日 08:00

焼津の【カネオト石橋商店】さんトコに先日仕入れに行った時、久々に「うみえ~るの2階」にある【浜の食べ処】に寄ってランチしてきました
→ 【場所はこのあたり】
どれにしようか悩んでたんだけど、なにやら気になる名前の物があったのでそれを注文してみましたよ♪ それがこれ▼

【ガッツだ膳】
平日限定のメニューで、どんぶりはその時々で変わるみたい! 行ったこの日は『鮪の生姜焼き丼』でした
ご飯の量も多めな感じだし、お蕎麦も美味しい
あとあれだね、「生利のサラダ」と「鮪のしぐれ煮」が付いてるのも嬉しいとこだ
どんぶり。…他にどんなのがあるんだろうね!
平日限定ってことだけど、ご飯とお蕎麦でガッツリいかがですか♪
850円です。
そうそう! 場所ここで1月1日には【初日の出蕎麦】っていうイベントもあるんで、良かったらどうです? …私は行ってみる予定です
あと今回、カネオトさんトコで個人的にこんなのも買ってみた▼


「イカの塩辛」と「イカの白造り」です
この手のもの、スーパーで売られてる物は結構買ったりする私なんですが、カネオトさんトコのは、イカがとにかく大きい!長い!
味も、余分な味がしないと言うか~、両方とも確かに味は濃い食べ物なんだけど、でもなんて言うか…、上品な感じがするんだよね♪ うん、美味しいわ
ご飯も進むし、酒も進む
カネオトさんトコの商品はハズレが無いな~
この2品も当店で扱いたくなっちゃいましたよ(笑)。なおカネオトさんの他商品はこんな感じです → 【取扱開始♪ 焼津カネオト石橋商店】

どれにしようか悩んでたんだけど、なにやら気になる名前の物があったのでそれを注文してみましたよ♪ それがこれ▼

【ガッツだ膳】
平日限定のメニューで、どんぶりはその時々で変わるみたい! 行ったこの日は『鮪の生姜焼き丼』でした

ご飯の量も多めな感じだし、お蕎麦も美味しい

あとあれだね、「生利のサラダ」と「鮪のしぐれ煮」が付いてるのも嬉しいとこだ

どんぶり。…他にどんなのがあるんだろうね!
平日限定ってことだけど、ご飯とお蕎麦でガッツリいかがですか♪
850円です。
そうそう! 場所ここで1月1日には【初日の出蕎麦】っていうイベントもあるんで、良かったらどうです? …私は行ってみる予定です

あと今回、カネオトさんトコで個人的にこんなのも買ってみた▼


「イカの塩辛」と「イカの白造り」です

この手のもの、スーパーで売られてる物は結構買ったりする私なんですが、カネオトさんトコのは、イカがとにかく大きい!長い!
味も、余分な味がしないと言うか~、両方とも確かに味は濃い食べ物なんだけど、でもなんて言うか…、上品な感じがするんだよね♪ うん、美味しいわ

ご飯も進むし、酒も進む

カネオトさんトコの商品はハズレが無いな~

この2品も当店で扱いたくなっちゃいましたよ(笑)。なおカネオトさんの他商品はこんな感じです → 【取扱開始♪ 焼津カネオト石橋商店】
記事投稿者: 鈴木酒店 2010年12月26日 08:00
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)