【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2010年12月26日 08:00
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
焼津の【カネオト石橋商店】さんトコに先日仕入れに行った時、久々に「うみえ~るの2階」にある【浜の食べ処】に寄ってランチしてきましたicon28 → 【場所はこのあたり】

どれにしようか悩んでたんだけど、なにやら気になる名前の物があったのでそれを注文してみましたよ♪ それがこれ▼
ガッツだぜ!ガッツだ膳!
【ガッツだ膳】

平日限定のメニューで、どんぶりはその時々で変わるみたい! 行ったこの日は『鮪の生姜焼き丼』でしたicon22

ご飯の量も多めな感じだし、お蕎麦も美味しいicon14
あとあれだね、「生利のサラダ」「鮪のしぐれ煮」が付いてるのも嬉しいとこだface25

どんぶり。…他にどんなのがあるんだろうね!

平日限定ってことだけど、ご飯とお蕎麦でガッツリいかがですか♪
850円です。

そうそう! 場所ここで1月1日には【初日の出蕎麦】っていうイベントもあるんで、良かったらどうです? …私は行ってみる予定ですface02



あと今回、カネオトさんトコで個人的にこんなのも買ってみた▼
ガッツだぜ!ガッツだ膳!ガッツだぜ!ガッツだ膳!
「イカの塩辛」「イカの白造り」ですicon12

この手のもの、スーパーで売られてる物は結構買ったりする私なんですが、カネオトさんトコのは、イカがとにかく大きい!長い!

味も、余分な味がしないと言うか~、両方とも確かに味は濃い食べ物なんだけど、でもなんて言うか…、上品な感じがするんだよね♪ うん、美味しいわface25

ご飯も進むし、酒も進むemoji01
カネオトさんトコの商品はハズレが無いな~icon14

この2品も当店で扱いたくなっちゃいましたよ(笑)。なおカネオトさんの他商品はこんな感じです → 【取扱開始♪ 焼津カネオト石橋商店】



同じカテゴリー(ラーメン・ご飯・寿司)の記事画像
テイクアウト専門の丼屋、どんぶりGETTER!
蕎麦庵まえ田、10周年!蕎麦三昧な宴♪
私の甥達が店長のとろろ屋がオープンしました♪
ラーメン食堂「満月」はあの伝説の橋亭の中の人w
2.24-25 第2回静岡はしご蕎麦!地酒も呑める♪
同じカテゴリー(ラーメン・ご飯・寿司)の記事
 テイクアウト専門の丼屋、どんぶりGETTER! (2018-04-08 20:01)
 蕎麦庵まえ田、10周年!蕎麦三昧な宴♪ (2018-03-18 18:59)
 私の甥達が店長のとろろ屋がオープンしました♪ (2017-11-30 20:40)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2010年12月26日 08:00

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
ガッツだぜ!ガッツだ膳!
    コメント(0)