<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2011年03月25日 12:48

6月のイベント情報がもう入ってきましたよ

…あっ、これね♪
そだね、このイベントは毎年チケットがすぐに完売しちゃう大人気イベントだもんな!
定員も多めだけれど、このイベント情報を求めてる人ってかなり多いと思うもん。特に県外の人が多めなんじゃないかな
会場は、ご存じ焼津の『松風閣』。
綺麗な会場での「着席スタイル」。…とは言ってもずっと座りっぱなしじゃあなく、いろんなお酒を呑みに歩き回るのは自由です♪
参加酒蔵は、志太地区の「志太泉」「喜久醉」「初亀」「杉錦」「磯自慢」「若竹」の6つの蔵。
はいはい、全部有名ドコ
美味しくない、わ・け・が・な・い
まぁそういうわけだから、県外の酒通の参加者さんも多く、チケットが早くに完売しちゃうわけだ。当日券の販売も無し。
チケット。
当店にお問い合わせもらえれば手配することもできますので、その場合はお早めにご連絡下さいませ
詳細はこちら▼
【第19回 志太平野美酒物語2011】
日時:平成23年6月9日(木) 19時~20時30分 (開場18時30分)
会場:HOTEL AMBIA 松風閣 【場所はこのあたり】
入場料:6,000円 当日券なし
定員:400名 (完全自由席なので、グループで参加の方は早めの来場を)
主催:志太平野美酒物語実行委員会
問い合わせ先:大村屋酒造場 美酒物語事務局 0547-37-3058
こちらのチラシも参照▼
(クリックすると拡大します)


…あっ、これね♪
そだね、このイベントは毎年チケットがすぐに完売しちゃう大人気イベントだもんな!
定員も多めだけれど、このイベント情報を求めてる人ってかなり多いと思うもん。特に県外の人が多めなんじゃないかな


綺麗な会場での「着席スタイル」。…とは言ってもずっと座りっぱなしじゃあなく、いろんなお酒を呑みに歩き回るのは自由です♪
参加酒蔵は、志太地区の「志太泉」「喜久醉」「初亀」「杉錦」「磯自慢」「若竹」の6つの蔵。
はいはい、全部有名ドコ

美味しくない、わ・け・が・な・い

まぁそういうわけだから、県外の酒通の参加者さんも多く、チケットが早くに完売しちゃうわけだ。当日券の販売も無し。
チケット。
当店にお問い合わせもらえれば手配することもできますので、その場合はお早めにご連絡下さいませ

詳細はこちら▼
【第19回 志太平野美酒物語2011】
日時:平成23年6月9日(木) 19時~20時30分 (開場18時30分)
会場:HOTEL AMBIA 松風閣 【場所はこのあたり】
入場料:6,000円 当日券なし
定員:400名 (完全自由席なので、グループで参加の方は早めの来場を)
主催:志太平野美酒物語実行委員会
問い合わせ先:大村屋酒造場 美酒物語事務局 0547-37-3058
こちらのチラシも参照▼

記事投稿者: 鈴木酒店 2011年03月25日 12:48
▼この記事に対してのトラックバックです
私のブログでご案内してみたのが3月25日。そしてイベントの日時までまだ2ヶ月はある。…にもかかわらず、定員400名のチケットがもう完売しちゃったみたいです【第19回 志太平野美酒物語20...
チケット、もう完売だってさ(;゚Д゚)【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2011年04月07日 21:35
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)