<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2011年04月10日 17:05


スーパーのチーズコーナーでもだいたい目にする【カマンベールチーズ】。
白くてふわっとしてて白カビに覆われてる見た目が特徴的だけど、その中は、濃厚でトロッとしてて、とてもまろやかな味わいなんだよね

『チーズの女王』なんて呼ばれる程のカマンベールチーズは、フランスのカマンベール村が原産で、1791年に発明されたみたいです

日本でも人気のこのチーズ。
かねてから私、いろいろ買い漁ってまして、結構食べた感が出てきたんでひとまずここに報告させていただこうと思いました! …てか、溜まってきた箱がだんだん邪魔になってきたのよ

…なお、たいした感想は書いてないのであしからず~


製造者:小岩井乳業 小岩井工場(岩手県)
原材料:生乳、クリーム、食塩
栄養成分:カロリー347kcal
説明文:なめらかな口当たりでコクがあってクリーミーな味わいの…(抜粋)
価格:700円前後
感想:苦み少なくてすごくクリーミー! 価格が高いが上質な感じ旨い。

製造者:明治乳業 十勝帯広工場(北海道)
原材料:生乳、食塩
栄養成分:カロリー51kcal(1個)
説明文:なし。レシピ掲載あり
価格:400円前後
感想:切れてて便利。中が溶けやすくてトロトロ。でも程よく旨い。

製造者:明治乳業 十勝帯広工場(北海道)
原材料:生乳、食塩、胡椒
栄養成分:カロリー51kcal(1個)
説明文:なし。レシピ掲載あり
価格:400円前後
感想:切れてて便利。ブラックペッパーのピリ辛とチーズのまろやか濃厚な味と合う♪

製造者:雪印乳業 大樹工場(北海道)
原材料:生乳(北海道産)、食塩
栄養成分:カロリー311kcal
説明文:北海道産の生乳を100%使用した、日本人の味覚に合ったチーズ…(抜粋)
価格:400円前後
感想:塩気とクセがある。白カビ部分が固めかも?

製造者:雪印乳業 大樹工場(北海道)
原材料:生乳(北海道産)、クリーム、食塩
栄養成分:カロリー338kcal
説明文:クリーミーな風味ととろけるように柔らかい食感…(抜粋)
価格:500円前後
感想:中はとてもクリーミーで色も白い。でも周りは少し固めか

製造者:よつ葉乳業 十勝主管工場(北海道)
原材料:生乳、食塩
栄養成分:カロリー297kcal
説明文:上品で味わい深いカマンベールチーズの傑作です…(抜粋)レシピ掲載あり
価格:400円前後
感想:ごく普通な感じ

製造者:よつ葉乳業(北海道)
原材料:生乳、食塩
栄養成分:カロリー290kcal
説明文:一つ一つ熟成状態を確認し、丁寧に作り上げた美味しさです…(抜粋)
価格:400円前後
感想:まろやか。でも普通な感じか、な

原産国:フランス
輸入者:CGC ジャパン(東京都)
原材料:生乳、食塩
栄養成分:カロリー331kcal
説明文:本場フランス産ですのでカマンベール本来の味をお楽しみ頂けます…(抜粋)
価格:300円前後
感想:中が少し固めだがこの価格なら良い。マイルドな感じ

原産国:フランス
輸入者:伊藤忠商事(東京都)
原材料:生乳、食塩
栄養成分:カロリー285kcal
説明文:柔らかく薄い皮に包まれた、ミルク本来の優しい味わいを…(抜粋)
価格:400円前後
感想:周りの白カビ部分が少し薄め、かな

原産国:フランス
輸入者:鈴商(東京都)
原材料:生乳、食塩
栄養成分:カロリー不明
説明文:日本人の好みに合うように研究され…マイルドでクリーミーな風味を…(抜粋)
価格:500円前後
感想:…覚えてなし(^^;

原産国:フランス
輸入者:ブレスブルージャポン(東京都)
原材料:生乳、クリーム、食塩
栄養成分:カロリー304kcal
説明文:クリーミーで繊細な味わいとビロードのような食感を…(抜粋)
価格:500円前後
感想:あまりカマンベールっぽくない? 塩気が少し強めで、クリーミーでもないかも

原産国:フランス
輸入者:ブレスブルージャポン(東京都)
原材料:生乳、クリーム、食塩
栄養成分:カロリー304kcal
説明文:シャンパーニュ地方の高品質の生乳100%使用…(抜粋)
価格:600円前後
感想:中が少し固めかも? 価格もやや高め、か

原産国:フランス
輸入者:ブレスブルージャポン(東京都)
原材料:生乳、クリーム、食塩
栄養成分:カロリー304kcal
説明文:ヴォージュ地方の、厳選された生乳を使用しているので、ミルク本来の旨みが…(抜粋)
価格:600円前後
感想:中が固め。味は少し薄めだった

原産国:オーストラリア
輸入者:六甲バター(神戸県)
原材料:生乳、食塩
栄養成分:カロリー282kcal
説明文:日本人の食生活・味覚に合ったカマンベールチーズを開発しました…(抜粋)
価格:300円前後
感想:少し固め。
以上です。14種類ですな、…うん、結構食べた

『小岩井』のは値段が一番高いだけあって? すごくクリーミーで美味しかったし、明治の『切れてるタイプ』は美味しいだけじゃなく、6Pチーズみたく切れてるのが便利で良い

海外の物は、時間が経ってるのか熟成しすぎちゃってるのか、だいたいが固めな印象でした。国産の物はとろける感じに柔らかかったです♪
さてと、今度はカマンベール、自分で作ってみるだな

…で、家庭で作れるようなものなの?笑
記事投稿者: 鈴木酒店 2011年04月10日 17:05
▼この記事に対して書かれたコメントです
大好きにゃりん。
カマンベールチーズはしゅきしゅきです。
鈴木しゃん、完璧に食べ過ぎじゃん。
でも羨ましい。日本酒に合うよね〜。
カマンベールチーズはしゅきしゅきです。
鈴木しゃん、完璧に食べ過ぎじゃん。
でも羨ましい。日本酒に合うよね〜。
Posted by meg
at 2011年04月10日 20:41

>megさん
カマンベールチーズ、美味しいよね♪
あ、この14種類。…いっぺんに全部食べたわけじゃないよぉ~笑。
でもそだね、いろんなお酒に合って、肴としても良いと思ってます(^o^)/
カマンベールチーズ、美味しいよね♪
あ、この14種類。…いっぺんに全部食べたわけじゃないよぉ~笑。
でもそだね、いろんなお酒に合って、肴としても良いと思ってます(^o^)/
Posted by 鈴木酒店
at 2011年04月12日 02:21

すずきしゃん、いやカマンベールチーズ研究所室長!
略してカマ室長!と呼ばせていただきます!(笑)
私もめぐさん同様・・・食べ過ぎだと思います。
何かの試練?挑戦?誰かからのイジメ?(笑)
誰かにイジメられてるんだったらみんなで助けに
行くよぉ~(爆)
略してカマ室長!と呼ばせていただきます!(笑)
私もめぐさん同様・・・食べ過ぎだと思います。
何かの試練?挑戦?誰かからのイジメ?(笑)
誰かにイジメられてるんだったらみんなで助けに
行くよぉ~(爆)
Posted by じゃすみん
at 2011年04月12日 14:00

>じゃすみんさん
こんにちは、カマです♪
大丈夫です!今回の論文(記事)は一日にしてならず、です。
途方もない労力と時間と資金がかかってるので、食べ過ぎってことないのですよ(^^)v
でも強いて言うならば、じゃすみんさんにはよくイジメられてますが…
こんにちは、カマです♪
大丈夫です!今回の論文(記事)は一日にしてならず、です。
途方もない労力と時間と資金がかかってるので、食べ過ぎってことないのですよ(^^)v
でも強いて言うならば、じゃすみんさんにはよくイジメられてますが…
Posted by 鈴木酒店
at 2011年04月13日 22:45

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)