<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2011年04月21日 08:00

5月の一大イベントと言えばこれです

【静岡ホビーショー】
しかも今年は50回目の記念年だ
(…てか、50年前からやってた…んですか? すごっ
)
開催日は、5月12日(木)と13日(金)が業者招待日で、14日(土)と15日(日)が一般公開日となってます
公式ページはこちら → 【第50回静岡ホビーショー】
…今年も鈴木酒店に『ご招待券』が届きましたぜ
はい! 行かせていただきますよ~♪
昨年はそれこそ、東静岡のガンダムが話題もちきりでしたけど、今年はなにか楽しいのあるかな~。
ちなみに昨年の様子はこちら → 【ホビーショー業者日潜入(*^-゜)v】
一般公開日の入場ももちろん無料
両日とも先着で1000名にプラモデルのプレゼントがあるみたいです
なので行かれる場合は早めに行っちゃって下さいな♪
なお、静岡鉄道の「春日町」駅が最寄りの電車駅ですが、会場のツインメッセに行く途中に当店があります


【静岡ホビーショー】
しかも今年は50回目の記念年だ

(…てか、50年前からやってた…んですか? すごっ

開催日は、5月12日(木)と13日(金)が業者招待日で、14日(土)と15日(日)が一般公開日となってます

公式ページはこちら → 【第50回静岡ホビーショー】


はい! 行かせていただきますよ~♪
昨年はそれこそ、東静岡のガンダムが話題もちきりでしたけど、今年はなにか楽しいのあるかな~。
ちなみに昨年の様子はこちら → 【ホビーショー業者日潜入(*^-゜)v】
一般公開日の入場ももちろん無料

両日とも先着で1000名にプラモデルのプレゼントがあるみたいです

なので行かれる場合は早めに行っちゃって下さいな♪
なお、静岡鉄道の「春日町」駅が最寄りの電車駅ですが、会場のツインメッセに行く途中に当店があります

記事投稿者: 鈴木酒店 2011年04月21日 08:00
▼この記事に対してのトラックバックです
「5月のツインメッセ」と言えば【静岡ホビーショー】なんです木曜・金曜が『業者招待日』で、土曜・日曜が『一般公開日』。…鈴木酒店は業者です 手元には招待ハガキが今年も届いて...
第50回 静岡ホビーショー 業者日レポ【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2011年05月13日 22:27
▼この記事に対して書かれたコメントです
すずきしゃん、ホビーショーって確か1年に2回、
開催されるから50回目っていうことは25年じゃないかな?
全然確信は持てないけど!(笑)
そして鈴木酒店に業者ご招待のハガキが来るって?
あっそっかぁ!すずきしゃんちは酒屋じゃなくて
おもちゃ屋さんだったね(笑)
開催されるから50回目っていうことは25年じゃないかな?
全然確信は持てないけど!(笑)
そして鈴木酒店に業者ご招待のハガキが来るって?
あっそっかぁ!すずきしゃんちは酒屋じゃなくて
おもちゃ屋さんだったね(笑)
Posted by じゃすみん
at 2011年04月21日 23:35

>じゃすみんさん
ちょうど昨年の記事のを見るとやっぱり「第49回」ってなってるから、1年に1回みたいですよ。
…たぶんあれじゃないかな、「タミヤフェア」があるから、それと勘違い、かな?
ちなみに昨年の記事の「じゃすみんさんのコメント」、…ちょっと涙目でした。…興味なし…(ノ_・。)
ちょうど昨年の記事のを見るとやっぱり「第49回」ってなってるから、1年に1回みたいですよ。
…たぶんあれじゃないかな、「タミヤフェア」があるから、それと勘違い、かな?
ちなみに昨年の記事の「じゃすみんさんのコメント」、…ちょっと涙目でした。…興味なし…(ノ_・。)
Posted by 鈴木酒店
at 2011年04月22日 00:56

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)