【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2011年05月11日 08:00
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
呑んで応援!チアサポプロジェクト第2弾

【東北酒蔵応援・チアサポプロジェクト】
「チアサポ」とは、『CHEERS(乾杯!)』と『CHEER UP(元気をだして!)』をミックスして応援を込めた言葉。大切な人達と一緒に『乾杯!』で元気をだそう、そしてその元気を『支援パワー』に変えようicon21
というプロジェクト。

日本酒を楽しむ会「駿河地酒や」を主宰している、フリーアナウンサー「神田えり子」さんがチアサポ事務局をされてますface17
チアサポはこのeしずにもブログがありますicon22
→ 【東北酒蔵応援・チアサポプロジェクト】
→ 【チアサポとは】

今週末、その第1回目があの「MANDO」さんであるわけで、もうすぐ満員御礼とのことemoji01 まだの方は急いで下さいicon16 → 【第1弾:MANDO】


そして来月には第2弾がありますface02

【第2回目 蕎麦酒かわかつ×村上三絃道家元×チアサポ】

呑んで応援!チアサポプロジェクト第2弾「蕎麦 酒 かわかつ」さん
藤枝駅から降りてすぐの処にある、お蕎麦地酒が楽しめるお店。まさに店名そのままicon12 もちろんお蕎麦以外の食べ物も美味しいface25

で、当日は『津軽三味線:村上三絃道家元「村上由哲」さんの生演奏』があるとのことですface17

東北の食材を使った料理に、東北のお酒icon54

第2弾も楽しそうだなface02 みんなで楽しく呑みながら元気になって少しでも『みんなのそのパワー』を東北に送りましょうよface25

『乾杯!』はみんなの元気の源ですicon22


イベント詳細については以下のリンク先を参照です。

詳しくはこちら▼
【呑んで応援!第2回目 蕎麦酒かわかつ×村上三絃道家元×チアサポ】
日時:平成23年6月11日(土) 18時~
会場:蕎麦 酒 かわかつ 【場所はこのあたり】
    藤枝市駅前1-8-5
会費:5,000円(津軽三味線演奏会・料理・お酒含む) 

…実は募集定員、あと2名で満員らしいですicon10


申し込み方法は以下!
→ 【呑んで応援・第2回目は6月11日】



同じカテゴリー(酒関係のイベント)の記事画像
2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』
10.4 清水の地酒祭り「駿河路酒メッセ」だ!
いつもと違うぞ!『9.15 静岡県地酒まつり in 清水』
2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』
4.20-21 静岡県の地酒イベントが爆誕するぞ!
同じカテゴリー(酒関係のイベント)の記事
 2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』 (2025-02-13 19:05)
 10.4 清水の地酒祭り「駿河路酒メッセ」だ! (2024-08-24 14:41)
 いつもと違うぞ!『9.15 静岡県地酒まつり in 清水』 (2024-06-25 20:37)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2011年05月11日 08:00
▼この記事に対して書かれたコメントです
鈴木酒店さん、いつも応援ありがとうございます!
ご紹介いただきほんとに嬉しいです☆
Posted by チアサポ事務局チアサポ事務局 at 2011年05月11日 18:45
>チアサポ事務局さん
…ほんと微々たる力で恐縮ですf^_^;

でもこういうイベントからでも、みんなで楽しく盛り上がって、そしてそれが支援に繋がっていけば良いですよね!

みんなで盛り上げていくことが大切(^-^)
Posted by 鈴木酒店 at 2011年05月11日 18:56

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
呑んで応援!チアサポプロジェクト第2弾
    コメント(2)