<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2011年05月27日 12:18

★酒屋さんの前掛けシリーズ 1


清水区由比の地酒「英君」(えいくん)を醸している【英君酒造】さん。
こちらはその英君の、格好良いロゴが入った前掛けになります
実際に付けてみると、これ、かなり長いです
縦が約75cm、横は約47cm。紐の長さは約230cmあります。
昔ながらの『帆布』(はんぷ)の生地なのでちょっと厚めなんだけど、意外と柔らかい。でもすっごく丈夫
ロゴの印刷は片面だけで、あと、「ポケット」が無くてとてもシンプルな前掛けになります
当店販売価格は1,350円。
生地もロゴも大きいし、ディスプレイとか他の用途にも使えそう、かね?笑。
ともあれ、ガンガン使いましょう
(基本的に「お取り寄せ」となります。なので入荷まではお時間を頂きます。また、蔵元さんの在庫次第によっては時間がかかる場合もございます)
関連記事:
→ 【志太泉酒造のデニム前掛け。買えます】
→ 【帆布の前掛けと、萌え掛け(*´∀`)】


清水区由比の地酒「英君」(えいくん)を醸している【英君酒造】さん。
こちらはその英君の、格好良いロゴが入った前掛けになります



縦が約75cm、横は約47cm。紐の長さは約230cmあります。
昔ながらの『帆布』(はんぷ)の生地なのでちょっと厚めなんだけど、意外と柔らかい。でもすっごく丈夫

ロゴの印刷は片面だけで、あと、「ポケット」が無くてとてもシンプルな前掛けになります

当店販売価格は1,350円。
生地もロゴも大きいし、ディスプレイとか他の用途にも使えそう、かね?笑。
ともあれ、ガンガン使いましょう

(基本的に「お取り寄せ」となります。なので入荷まではお時間を頂きます。また、蔵元さんの在庫次第によっては時間がかかる場合もございます)
関連記事:
→ 【志太泉酒造のデニム前掛け。買えます】
→ 【帆布の前掛けと、萌え掛け(*´∀`)】
記事投稿者: 鈴木酒店 2011年05月27日 12:18
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)