<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2011年06月04日 15:15

『オープンした』って言ってもオープン日は5月13日だったからもう半月以上経ってるんだけど、近くまで行ったので覗いてきてみました
で、結局いつの間にかコレをゲットしてました

【黄金あん:幸せの黄金鯛焼き】
藤枝にある、人気鯛焼き店【幸せの黄金鯛焼き】が、駿河区の県立美術館前にオープンしたんです。それが5月13日。
…なんでも、連日大繁盛でいつも行列ができてるって噂聞いてたから少し傍観してたんだけど、先日行った日はあいにくの雨
そのせいか、お客さんはゼロでした


…ただ、かなりオシャレな感じでちょっと焦りました
さ、さすがに店舗内の『イートインスペース』でくつろいで鯛焼きするゆとりまでは無かったんですが、事も有ろうか、私、ある情報を持っていたのでついそれを実行してしまったんです
「womo(ウーモ)見ました♪
」
はい、この合い言葉を言うと鯛焼きを一つオマケしてくれるんです
ただ、そこには若干の罠がありまして、「womo見た、言えば、10個買うと1個オマケ」なんです。…よ・く・で・き・て・や・が・る
そんなわけで鯛焼き、10個買って11個を持って帰りました、買い過ぎました(笑)
ちなみに鯛焼きの種類は『黄金あん・粒あん・カスタード・抹茶クリーム』の4種類だったかな。「黄金あん」がここのウリで、安納芋のホクホクの餡が入ってます。と言うか、全部の種類に黄金あんが入ってるみたいです。
というわけで、お芋は好きなので全部美味しく頂きました
家族で分けました、よ!
なお「womo見ました」の罠は6月30日まで


【幸せの黄金鯛焼き 県立美術館前店】
静岡市駿河区谷田41-1 【場所はこのあたり】
054-262-9288 営業時間:10時~19時、定休日:なし、駐車場:3台
目の前に『やぶきた原樹』があります

で、結局いつの間にかコレをゲットしてました


【黄金あん:幸せの黄金鯛焼き】
藤枝にある、人気鯛焼き店【幸せの黄金鯛焼き】が、駿河区の県立美術館前にオープンしたんです。それが5月13日。
…なんでも、連日大繁盛でいつも行列ができてるって噂聞いてたから少し傍観してたんだけど、先日行った日はあいにくの雨




…ただ、かなりオシャレな感じでちょっと焦りました

さ、さすがに店舗内の『イートインスペース』でくつろいで鯛焼きするゆとりまでは無かったんですが、事も有ろうか、私、ある情報を持っていたのでついそれを実行してしまったんです

「womo(ウーモ)見ました♪

はい、この合い言葉を言うと鯛焼きを一つオマケしてくれるんです

ただ、そこには若干の罠がありまして、「womo見た、言えば、10個買うと1個オマケ」なんです。…よ・く・で・き・て・や・が・る

そんなわけで鯛焼き、10個買って11個を持って帰りました、買い過ぎました(笑)
ちなみに鯛焼きの種類は『黄金あん・粒あん・カスタード・抹茶クリーム』の4種類だったかな。「黄金あん」がここのウリで、安納芋のホクホクの餡が入ってます。と言うか、全部の種類に黄金あんが入ってるみたいです。
というわけで、お芋は好きなので全部美味しく頂きました

家族で分けました、よ!
なお「womo見ました」の罠は6月30日まで



【幸せの黄金鯛焼き 県立美術館前店】
静岡市駿河区谷田41-1 【場所はこのあたり】
054-262-9288 営業時間:10時~19時、定休日:なし、駐車場:3台
目の前に『やぶきた原樹』があります

記事投稿者: 鈴木酒店 2011年06月04日 15:15
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)