<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2011年08月16日 18:14

1ヶ月先の話なんだけど、こうも暑いと、きっとその頃も暑い!
そんな時、
『暑い
→ ビール
→ 美味しい
→ 暑い
→ ビール
→ 美味しい
→ …』と、無限ループになっても悔いは無い! いや、むしろループしたい!とおっしゃるビール好きな方に贈るのがこのイベント

毎年「東京・大阪・横浜」で開催される【日本最大のビールフェスティバル】の横浜フェスが、来月の17日から19日までの3日間開催されます
こちらのフェスは、なんと「100~200種類の国内外のクラフトビール」を何回でも何杯でも試飲できてしまう
(1回50mlずつだけどね)
クラフトビールってのは、いわゆる『地ビール』です。乾杯
地ビールってちょっと高めのイメージだけど、これほどの種類をこの場で飲み比べできるだなんて、絶対楽しいしお得ですって
今年は【チャリティ・ジャパン・ビアフェスティバル】ってことで、収益金の一部を東日本大震災義援金に募金されるとのこと
『記念試飲グラス』のプレゼント付きってことだし、3連休、ビアフェスいかがですか
詳しくはこちら▼
【チャリティ・ジャパン・ビアフェスティバル横浜2011】
日時:平成23年9月17日(土) 午後2時~午後6時(ラストオーダー午後5時45分)
18日(日) 午後1時~午後5時(ラストオーダー午後4時45分)
19日(祝) 正午~午後4時(ラストオーダー午後3時45分)
場所:横浜大さん橋ホール 【場所はこのあたり】
神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4
みなとみらい線「日本大通り駅」下車徒歩約7分(3番出口)
会費:前売り券4,200円 当日券4,600円 (日付指定券)
定員:各日とも2,500名
主催:ビアフェス横浜実行委員会 日本地ビール協会
備考:各日とも先着800名には「2011 Yokohama」入りの記念試飲グラスプレゼント。800名を超えるとGJBF記念グラスになる
チケット購入方法:いろいろ! 詳しくは『こちらの公式ページ』を参照

そんな時、
『暑い








毎年「東京・大阪・横浜」で開催される【日本最大のビールフェスティバル】の横浜フェスが、来月の17日から19日までの3日間開催されます

こちらのフェスは、なんと「100~200種類の国内外のクラフトビール」を何回でも何杯でも試飲できてしまう

クラフトビールってのは、いわゆる『地ビール』です。乾杯

地ビールってちょっと高めのイメージだけど、これほどの種類をこの場で飲み比べできるだなんて、絶対楽しいしお得ですって

今年は【チャリティ・ジャパン・ビアフェスティバル】ってことで、収益金の一部を東日本大震災義援金に募金されるとのこと

『記念試飲グラス』のプレゼント付きってことだし、3連休、ビアフェスいかがですか

詳しくはこちら▼
【チャリティ・ジャパン・ビアフェスティバル横浜2011】
日時:平成23年9月17日(土) 午後2時~午後6時(ラストオーダー午後5時45分)
18日(日) 午後1時~午後5時(ラストオーダー午後4時45分)
19日(祝) 正午~午後4時(ラストオーダー午後3時45分)
場所:横浜大さん橋ホール 【場所はこのあたり】
神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4
みなとみらい線「日本大通り駅」下車徒歩約7分(3番出口)
会費:前売り券4,200円 当日券4,600円 (日付指定券)
定員:各日とも2,500名
主催:ビアフェス横浜実行委員会 日本地ビール協会
備考:各日とも先着800名には「2011 Yokohama」入りの記念試飲グラスプレゼント。800名を超えるとGJBF記念グラスになる
チケット購入方法:いろいろ! 詳しくは『こちらの公式ページ』を参照
記事投稿者: 鈴木酒店 2011年08月16日 18:14
▼この記事に対して書かれたコメントです
おお、行きたい、でも遠い。
ああ、19日は代休取ったんだけどねえ。
ああ、19日は代休取ったんだけどねえ。
Posted by meg
at 2011年08月16日 21:16

>megさん
横浜。…近くはないんだよね(^^;
私も行きたいんだけど、でも昼間はちょっと難しいかもだな~
ってなわけで今度近場でビール飲みましょう(^o^)/
横浜。…近くはないんだよね(^^;
私も行きたいんだけど、でも昼間はちょっと難しいかもだな~
ってなわけで今度近場でビール飲みましょう(^o^)/
Posted by 鈴木酒店
at 2011年08月17日 09:10

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)