<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2011年12月09日 12:20

先月末のこちらの記事でもお伝えしましたが、当店でもお世話になっている「カネオト石橋商店」さんの【鮪の生利節】(まぐろのなまりぶし)が『第22回 全国水産加工品総合品質審査会』で水産庁長官賞を受賞されました
→ 【水産庁長官賞受賞おめでとう!の生利節】
改めておめでとうございます
で、受賞の写真にも写ってるこれが再入荷いたしました!
(…売り切れでご迷惑かけちゃっててすんませんでした
)

おお~っ、新しいパッケージには、栄えあるその証が
しかも、内容量が2切れになってボリュームアップですね
このパッケージ袋にも書かれてるんだけど、そのままほぐしてマヨネーズ付けたりサラダに入れてドレッシングかけたり、あと、フライパンでソテーにしたりフライにしてまぐろカツにしたりと、どうぞいろいろ試してみて下さい。素材が美味しいからなんにでも合いますよ
なまり節って聞くと、スーパーでは「カツオの」をよく見たりするかもですが、こちらは焼津で水揚げされた「びん長マグロの」です。
マグロだからそれほどクセもなく、とってもヘルシーなわけですよ
1パック330円です。
その他にもカネオト石橋商店さんトコの美味しい物いっぱい入荷しましたのでぜひお手に取って見て下さいませ
あ、そう言えばこれ、


ポイントカードを始めたそうです
1階の「カネオト石橋商店」さんでのお買い物と、2階の「浜食堂」での飲食、両方ともポイントが付くみたいだし、ポイント貯まると商品が貰えるみたいだからぜひ貯めましょう
右の写真は新商品の『鮪こぶ角煮』。
まさしくご飯のお供に!な、この商品はまだ当店で扱っていませんが、気になる方はおっしゃって下さい。1袋500円かな、取り寄せも可能です
…美味しい魚のがあると…日本酒が呑みたくなるなぁ(笑)

→ 【水産庁長官賞受賞おめでとう!の生利節】
改めておめでとうございます

で、受賞の写真にも写ってるこれが再入荷いたしました!
(…売り切れでご迷惑かけちゃっててすんませんでした


おお~っ、新しいパッケージには、栄えあるその証が

しかも、内容量が2切れになってボリュームアップですね

このパッケージ袋にも書かれてるんだけど、そのままほぐしてマヨネーズ付けたりサラダに入れてドレッシングかけたり、あと、フライパンでソテーにしたりフライにしてまぐろカツにしたりと、どうぞいろいろ試してみて下さい。素材が美味しいからなんにでも合いますよ


マグロだからそれほどクセもなく、とってもヘルシーなわけですよ

1パック330円です。
その他にもカネオト石橋商店さんトコの美味しい物いっぱい入荷しましたのでぜひお手に取って見て下さいませ

あ、そう言えばこれ、


ポイントカードを始めたそうです

1階の「カネオト石橋商店」さんでのお買い物と、2階の「浜食堂」での飲食、両方ともポイントが付くみたいだし、ポイント貯まると商品が貰えるみたいだからぜひ貯めましょう

右の写真は新商品の『鮪こぶ角煮』。
まさしくご飯のお供に!な、この商品はまだ当店で扱っていませんが、気になる方はおっしゃって下さい。1袋500円かな、取り寄せも可能です

…美味しい魚のがあると…日本酒が呑みたくなるなぁ(笑)
記事投稿者: 鈴木酒店 2011年12月09日 12:20
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)