<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2012年02月09日 19:15

昨日の夜はこちらの会に行ってきました

【TKGの会】
馬渕にある「大阪鮨」さんで開かれた、「(T)たまご(K)かけ(G)ご飯」の会です
「まぐ」さんのブログに事前告知されてて、それ発見してて良かった~
ナビゲーターは『ATSUKO』さん
ちょうど1年前に同じくここで開かれた【おもてなし膳の会】の時もATSUKOさんが美味しいお茶やお米をナビゲートしてくれました
なおATSUKOさんは、「お米日本一コンテスト」の審査員をやられています。
今回のお米は、
・福島県郡山市の古川農園の「漢方未来米」
・新潟県佐渡産コシヒカリ「朱鷺と暮らす郷」
・島根産「仁多米」
・静岡県袋井産「龍の瞳」
卵は、
・栃木県那須塩原市「薬膳至賓卵」
・静岡市「新間の卵」
です。
写真とか詳細はこちら → 【明日は『TKGの会』】
いわゆるシンプルな「たまごかけご飯」だけど、でもなんだか素材が凄い
そしてこれで1,500円の会費は絶対お得だと思いました


【TKGの会】
馬渕にある「大阪鮨」さんで開かれた、「(T)たまご(K)かけ(G)ご飯」の会です


ナビゲーターは『ATSUKO』さん

ちょうど1年前に同じくここで開かれた【おもてなし膳の会】の時もATSUKOさんが美味しいお茶やお米をナビゲートしてくれました

なおATSUKOさんは、「お米日本一コンテスト」の審査員をやられています。
今回のお米は、
・福島県郡山市の古川農園の「漢方未来米」
・新潟県佐渡産コシヒカリ「朱鷺と暮らす郷」
・島根産「仁多米」
・静岡県袋井産「龍の瞳」
卵は、
・栃木県那須塩原市「薬膳至賓卵」
・静岡市「新間の卵」
です。
写真とか詳細はこちら → 【明日は『TKGの会』】
いわゆるシンプルな「たまごかけご飯」だけど、でもなんだか素材が凄い

そしてこれで1,500円の会費は絶対お得だと思いました

美味しい卵を使った目玉焼きやオムレツ。




あと、たまごかけご飯って普通お醤油をかけるかなって思ってたんだけど、お塩で食べる食べ方を教えてもらいました
より素材の味が楽しめる感じで新発見でした
「岡部の玉露」も、なんて言ったらいいの?これ。氷が溶けた雫でぽたぽたとお茶が出てくる、まるでコーヒーメーカー?みたいな物だったんだけど、この玉露がすごく旨かった




ご飯が進むおかずの数々も。
…すんません、たまごかけご飯の会なんだけど、普通にこのお肉が超美味しくて、コイツのせいで何杯もおかわりしちゃいました
さすが「オニクヤサン」トコの和牛しぐれ煮
えと、4種類のお米があるわけで、だから女性の方も4杯はイッたわけですよ、ご飯。
だから別に私の、10杯以上っていうのも…たいしたことないわけですよ
にしてもやっぱ「お米は日本人の基本!」ですな
あ、ここ重要ね。お米。日本酒もお米だからさ♪
以下の三段論法が成立するってわけ
[米は日本人の基本] → [日本酒は米から造られる] → [日本酒も日本人の基本]
「mama」さんが作ってくれたスイーツを最後に頂きました。ありがとう


ってあれ?
まぐさんのお店に『若き日の黄門さま』が居るではありませぬか
しかも『らきすた』なソースまでも
ガンプラも普通に居ますし、とても良い傾向だ
多くのブロガーさんにも会えました。
皆さん、そしてまぐさんにATSUKOさん、ご馳走様でした




あと、たまごかけご飯って普通お醤油をかけるかなって思ってたんだけど、お塩で食べる食べ方を教えてもらいました


「岡部の玉露」も、なんて言ったらいいの?これ。氷が溶けた雫でぽたぽたとお茶が出てくる、まるでコーヒーメーカー?みたいな物だったんだけど、この玉露がすごく旨かった





ご飯が進むおかずの数々も。
…すんません、たまごかけご飯の会なんだけど、普通にこのお肉が超美味しくて、コイツのせいで何杯もおかわりしちゃいました


えと、4種類のお米があるわけで、だから女性の方も4杯はイッたわけですよ、ご飯。
だから別に私の、10杯以上っていうのも…たいしたことないわけですよ

にしてもやっぱ「お米は日本人の基本!」ですな

あ、ここ重要ね。お米。日本酒もお米だからさ♪
以下の三段論法が成立するってわけ

[米は日本人の基本] → [日本酒は米から造られる] → [日本酒も日本人の基本]
「mama」さんが作ってくれたスイーツを最後に頂きました。ありがとう



ってあれ?
まぐさんのお店に『若き日の黄門さま』が居るではありませぬか


ガンプラも普通に居ますし、とても良い傾向だ

多くのブロガーさんにも会えました。
皆さん、そしてまぐさんにATSUKOさん、ご馳走様でした

記事投稿者: 鈴木酒店 2012年02月09日 19:15
▼この記事に対して書かれたコメントです
鈴木酒店さん
TKGの会
かなり
私の食いしん坊ゴコロをくすぐられました(^-^ゞ
厳選された食材をつかって この価格(゚o゚)/
とっても魅力的な会だった様ですね♪
第1回ってコトは…
またチャンスがあるかも


…ってコト?
TKGの会

かなり
私の食いしん坊ゴコロをくすぐられました(^-^ゞ
厳選された食材をつかって この価格(゚o゚)/
とっても魅力的な会だった様ですね♪
第1回ってコトは…
またチャンスがあるかも



…ってコト?
Posted by 栗りん at 2012年02月10日 08:33
先日は、どうもでした。まさかNさんと知り合いとは!
少し画像化してください(^-^)
少し画像化してください(^-^)
Posted by オニクヤサン
at 2012年02月10日 13:40

先日はお疲れ様でした。
美味しかったですね☆☆
また開催して欲しいですね!!
美味しかったですね☆☆
また開催して欲しいですね!!
Posted by りくとちゃん at 2012年02月10日 15:19
>栗りんさん
そう、決して「ガッツリ系」じゃあないんだけど、でも気が付いたらガッツリ食べていたという、魅力的な会♪
ご飯とタマゴ、美味しかったです(^o^)
うん、きっとあると思います!
見逃したくない会ですね(笑)
>オニクヤサン
しぐれ煮、美味しかったです!
贅沢に、あのタマゴとこのお肉で「すき焼き風」な感じにして食べて楽しんだりもしてました(*´∀`)
そしてそう。
Nさんとは「お酒友達」なのです(笑)。
めちゃくちゃ強いですよ!!!!
>りくとちゃん
先日はこちらこそお疲れ様でした♪
ご飯、かなりおかわりしちゃいましたよ(^^;
でもホント、まぐさん処での会は美味しいものばかりだから、また開催してほしいし、情報見逃したくものです(笑)
そう、決して「ガッツリ系」じゃあないんだけど、でも気が付いたらガッツリ食べていたという、魅力的な会♪
ご飯とタマゴ、美味しかったです(^o^)
うん、きっとあると思います!
見逃したくない会ですね(笑)
>オニクヤサン
しぐれ煮、美味しかったです!
贅沢に、あのタマゴとこのお肉で「すき焼き風」な感じにして食べて楽しんだりもしてました(*´∀`)
そしてそう。
Nさんとは「お酒友達」なのです(笑)。
めちゃくちゃ強いですよ!!!!
>りくとちゃん
先日はこちらこそお疲れ様でした♪
ご飯、かなりおかわりしちゃいましたよ(^^;
でもホント、まぐさん処での会は美味しいものばかりだから、また開催してほしいし、情報見逃したくものです(笑)
Posted by 鈴木酒店 at 2012年02月10日 16:55
参加していただいてありがとうございました
オタクな友人のせいです(笑)
オタクな友人のせいです(笑)
Posted by まぐ at 2012年02月11日 02:40
>まぐさん
ご馳走様でした。
ATSUKOさんとのタッグ、ほんと素晴らしいですね(^o^)/
そしてそのご友人もなかなか素晴らしいですね(^o^)/
(萌えショップ)鈴木酒店へのご来店、お待ちしております(笑)
ご馳走様でした。
ATSUKOさんとのタッグ、ほんと素晴らしいですね(^o^)/
そしてそのご友人もなかなか素晴らしいですね(^o^)/
(萌えショップ)鈴木酒店へのご来店、お待ちしております(笑)
Posted by 鈴木酒店 at 2012年02月11日 02:45
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)