<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2012年03月13日 08:30

このフルーツビールもかなり美味しそうだぞ

【セカンドストライク アップルエール 2012】
今年で3回目のリリースとのことで、じゃあどうして『セカンドストライク』って言うのかはちょっと分からないんだけど、なんとなく『セカンドインパクト』にも似てるのでそのあたりが名前的にもちょっと楽しげだったりする
(「セカンドインパクト」が分からない方は、お近くのオタクの人に「セカンドインパクトってなに~?」と聞いてみましょう)
アップルエール。
長野県の農家さんから美味しいリンゴ
を直接仕入れて仕込まれるコラボレーションなビール。
今年は、リンゴの香りをより引き立たせるために、ホップの苦味を弱めにしたりいろいろ工夫されたみたいです
ドライでサイダーみたく爽快な個性に仕上がったとのこと
ベアードのフルーツビールは人気商品で、すぐに完売しちゃうんだってさ。
当店に入荷してきたのも数は少ないのですが、爽やかなこのビールはオススメですよ
ぜひお早めにゲットして下さいませ。
大瓶(633ml)のみで1本970円。
原材料:麦芽、小麦、糖類、りんご、ホップ、酵母
アルコール度数:5.5% ※種別的には「発泡酒」の扱い(麦芽使用比率50%以上)


【セカンドストライク アップルエール 2012】
今年で3回目のリリースとのことで、じゃあどうして『セカンドストライク』って言うのかはちょっと分からないんだけど、なんとなく『セカンドインパクト』にも似てるのでそのあたりが名前的にもちょっと楽しげだったりする

(「セカンドインパクト」が分からない方は、お近くのオタクの人に「セカンドインパクトってなに~?」と聞いてみましょう)
アップルエール。
長野県の農家さんから美味しいリンゴ

今年は、リンゴの香りをより引き立たせるために、ホップの苦味を弱めにしたりいろいろ工夫されたみたいです


ベアードのフルーツビールは人気商品で、すぐに完売しちゃうんだってさ。
当店に入荷してきたのも数は少ないのですが、爽やかなこのビールはオススメですよ

大瓶(633ml)のみで1本970円。
原材料:麦芽、小麦、糖類、りんご、ホップ、酵母
アルコール度数:5.5% ※種別的には「発泡酒」の扱い(麦芽使用比率50%以上)
記事投稿者: 鈴木酒店 2012年03月13日 08:30
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)