<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2012年06月20日 19:25

ビール好きな方!
特に、『味わい深い地ビールが好き
』なんて方にはこのイベントがオススメ

【BeerFes横浜2012】
毎年「東京・大阪・名古屋・横浜」で開催される【日本最大のビールフェスティバル】。その中で横浜は『日本最大の会場で開催される』もので、9月の15日から17日までの3日間開催されます
で、ビアフェス横浜はなんと「100~200種類の国内外のクラフトビール」を何回でも何杯でも試飲することができてしまうんです
(1回50mlずつだけど)
クラフトビールってのは、いわゆる『地ビール』。
地ビールってちょっと高級なイメージあるかもだけど、これほどの種類をその場で飲み比べできるだなんて…、絶対楽しいしお得ですって
『記念試飲グラス』のプレゼント付きってことだし、9月の3連休、ビアフェスいかがですか
乾杯
詳しくはこちら▼
【ジャパン・ビアフェスティバル横浜2012】
日時:平成24年9月15日(土) 14時~18時(ラストオーダー17時45分)
16日(日) 12時30分~16時30分(ラストオーダー16時15分)
17日(祝) 12時30分~16時30分(ラストオーダー16時15分)
場所:横浜大さん橋ホール 【googleマップだとココ】
神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4
みなとみらい線「日本大通り駅」下車徒歩約7分(3番出口)
会費:前売り券4,300円 当日券4,700円 (日付指定券)
定員:各日とも3,000名
主催:ビアフェス横浜実行委員会 日本地ビール協会
備考:各日とも先着1000名には、「2012 Yokohama」年号入り記念試飲グラスをプレゼント。 1000名を超えますと年号なしの記念試飲グラスとなる。
チケット購入方法:いろいろ! 詳しくは『こちらの公式ページ』を参照
特に、『味わい深い地ビールが好き



【BeerFes横浜2012】
毎年「東京・大阪・名古屋・横浜」で開催される【日本最大のビールフェスティバル】。その中で横浜は『日本最大の会場で開催される』もので、9月の15日から17日までの3日間開催されます

で、ビアフェス横浜はなんと「100~200種類の国内外のクラフトビール」を何回でも何杯でも試飲することができてしまうんです

クラフトビールってのは、いわゆる『地ビール』。
地ビールってちょっと高級なイメージあるかもだけど、これほどの種類をその場で飲み比べできるだなんて…、絶対楽しいしお得ですって

『記念試飲グラス』のプレゼント付きってことだし、9月の3連休、ビアフェスいかがですか

乾杯

詳しくはこちら▼
【ジャパン・ビアフェスティバル横浜2012】
日時:平成24年9月15日(土) 14時~18時(ラストオーダー17時45分)
16日(日) 12時30分~16時30分(ラストオーダー16時15分)
17日(祝) 12時30分~16時30分(ラストオーダー16時15分)
場所:横浜大さん橋ホール 【googleマップだとココ】
神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4
みなとみらい線「日本大通り駅」下車徒歩約7分(3番出口)
会費:前売り券4,300円 当日券4,700円 (日付指定券)
定員:各日とも3,000名
主催:ビアフェス横浜実行委員会 日本地ビール協会
備考:各日とも先着1000名には、「2012 Yokohama」年号入り記念試飲グラスをプレゼント。 1000名を超えますと年号なしの記念試飲グラスとなる。
チケット購入方法:いろいろ! 詳しくは『こちらの公式ページ』を参照
記事投稿者: 鈴木酒店 2012年06月20日 19:25
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)