【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2012年07月09日 18:07
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
土曜日は七夕でしたねicon12

私もなんとか時間ができたので急いで行ってきましたicon16

七夕酒蔵コンサートと振る舞い酒♪七夕酒蔵コンサートと振る舞い酒♪

場所は島田市の酒蔵、『大村屋酒造場』さんicon23
酒蔵の中にステージと観客席を設けての、文字通り、酒蔵コンサート、ですface02


七夕酒蔵コンサートと振る舞い酒♪
【第16回 七夕酒蔵コンサート】


去年は行けなかったんですが、今回で2回目の参加の私。
到着した時には既に酒蔵の席は満席で、溢れてるくらいの大盛況ですicon12

そだね、天気も良かったですもんね。過ごしやすかった、今年の七夕の夜はface17


七夕酒蔵コンサートと振る舞い酒♪七夕酒蔵コンサートと振る舞い酒♪

今年は、芸大卒のオペラ歌手『大石陽介・真喜子』御夫妻と、同じく芸大卒のピアニスト『馬場祥子』さんによる演奏ですicon12

酒蔵という、ちょっと変わった空間の中でのコンサートですが、広くて静寂な世界に響く、バリトンとソプラノの声はとっても凛としてて皆さんも聴き入っておりましたface17


で、コンサート後は恒例のicon21

七夕酒蔵コンサートと振る舞い酒♪七夕酒蔵コンサートと振る舞い酒♪
七夕酒蔵コンサートと振る舞い酒♪七夕酒蔵コンサートと振る舞い酒♪

涼風パーティー 【冷酒で乾杯!】


鬼ころしの樽酒と、誉富士のお酒が2種類、あと甘酒もありましたね♪

とうもろこし・枝豆・じゃがいもと、なんとも素朴なおつまみが振る舞われましたが、それがまたシンプルでとっても美味しく、これらのおつまみもあっという間になくなってしまいましたface08


やっぱあれですね、酒蔵で飲むお酒は美味しいですわface25
これが入場無料なんだから、大村屋さんの素晴らしさを感じるところですicon21


来年も晴れますよ~に♪



同じカテゴリー(酒関係のイベント)の記事画像
2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』
10.4 清水の地酒祭り「駿河路酒メッセ」だ!
いつもと違うぞ!『9.15 静岡県地酒まつり in 清水』
2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』
4.20-21 静岡県の地酒イベントが爆誕するぞ!
同じカテゴリー(酒関係のイベント)の記事
 2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』 (2025-02-13 19:05)
 10.4 清水の地酒祭り「駿河路酒メッセ」だ! (2024-08-24 14:41)
 いつもと違うぞ!『9.15 静岡県地酒まつり in 清水』 (2024-06-25 20:37)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2012年07月09日 18:07

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
七夕酒蔵コンサートと振る舞い酒♪
    コメント(0)