【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2012年10月25日 12:06
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
近頃新聞等ではちょくちょく『ボージョレ・ヌーボーがどうこう…』という話題を目にしますが、「11月と言えばこれだろ!」と、声を大にして言いたい地酒がありますicon21


【予約中】超有名な美酒♪ おんな泣かせそう、島田市の酒蔵「大村屋酒造場」
【純米大吟醸 おんな泣かせ】face25

おんな泣かせは年に1回だけ、11月上旬頃に発売される数量限定酒で、今年で…33年目になるですかね、地酒ブームの筆頭クラス! 全国的にも有名な美酒なんですよicon12


春先に搾ったお酒を秋のこの時期まで冷蔵庫でゆっくり丁寧に熟成させます。その味わいは、上品でほのかにフルーティー、そしてお米のふくよかな味がまろやかで少し甘めでもありますface17

大村屋の定番酒「若竹鬼ころし」が男性向けの辛口酒のイメージですが、その当時、地元島田の女性達(芸妓さん)から「女性が喜ぶような軽め(甘め)のお酒がほしい」という声から作られたお酒。またなんでも、「女性がこのお酒を呑むと、酔うまで呑み止めることができない」という美味しさから、この名前が付いたんだとかとかとか♪


あとポイントなのが、純米大吟醸という最高レベルのグレードでありながら価格がリーズナブルというところicon23
一升瓶(1.8L)が4,300円、四合瓶(720円)が1,990円なんですemoji01
四合瓶で2,000円切ってくるっていうのはとってもお買い得だぞicon12

それに、綺麗な化粧箱に入っているので贈り物としても喜ばれる商品です♪
(ちなみに上の写真は昨年の2011年版)


ただいまご予約受付中face02
確実にゲットしたい方、ぜひご予約をicon23 入荷時期は11月5日頃の予定です。




同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事画像
【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪
【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ!
【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ
【入荷】北海道のきたしずくを使った英君の花酒 flower♪
【入荷】今年の天虹誉富士生原酒は富士山ラベル!
同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事
 【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪ (2025-03-21 10:59)
 【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ! (2025-03-13 20:13)
 【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ (2025-03-08 18:00)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2012年10月25日 12:06
▼この記事に対してのトラックバックです
今年もいよいよ入荷してきました【純米大吟醸 おんな泣かせ 2012】酒屋さんにとっては、『欲しい本数を貰えるわけではない商品』でして、いろんな条件があったのちに「あなたのお店はこ...
【入荷】超有名な地酒! おんな泣かせ【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2012年11月06日 19:50
▼この記事に対して書かれたコメントです
女泣かせきましたか!
志太泉も出ることだし買いに行きたいけどうーん・・・
数量限定、悩むなぁ・・・
Posted by 黒はんぺん at 2012年10月29日 20:16
>黒はんぺんさん
おんな泣かせ。11月5日頃の発売になりそうです♪

はい、志太泉と併せて、ぜひ宜しくお願いします(^o^)
おんな泣かせもそれなりに数を発注してありますので、じっくりご返答下さいませ(笑)
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2012年10月30日 00:12

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
【予約中】超有名な美酒♪ おんな泣かせ
    コメント(2)