【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2012年12月18日 12:43
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
志太泉酒造さんからいよいよ24BY、平成24酒造年度の新酒が入荷してきましたicon21


【入荷】志太泉の、にごり系の新酒2つ【入荷】志太泉の、にごり系の新酒2つ

左が【蔵出し濁り酒 本醸造生原酒】
右が【純米吟醸しぼりたて おりがらみ 無濾過生酒】


【入荷】志太泉の、にごり系の新酒2つなんかこの2つ、並べると紅白な感じで良いかもface02

どちらも、「にごり成分」が入ってる、新酒らしい新酒なわけですが、本醸造のにごり酒の方はいわゆる「活性酒」でして、瓶に詰められた醪(もろみ)がまだ少し発酵してたりして微弱なガスを出してたりするんですface08

なのでフタ開ける時にゆっくり静かに開けないと、炭酸ジュースとかシャンパンみたく吹き出ちゃうんですよicon10
詳しくはこちらね → 【【予約】とある酵母の濁り酒:志太泉】


それだから瓶には注意書きのフダface08
「開封危険注意危険」とか…、なんかもう、くどいぐらいの注意っぷりだicon23


一升瓶(1.8L)2,520円、四合瓶(720ml)1,260円
この危険なお酒にチャレンジを希望するワイルドな奴らからご予約頂いた分のみ入荷しました。今であればまだ追加発注できるか~もしれないので、チャレンジしたい人は速攻ご連絡下さいicon16

…ちなみに、1月に発売する「純米のにごり酒」の方がもっっっと危険だということを追記しておきます! ご、ご予約受付中だ(;゚Д゚)


あと、こっちのお酒も楽しいですよicon12

【入荷】志太泉の、にごり系の新酒2つ【入荷】志太泉の、にごり系の新酒2つ

分かりますか?
少しだけにごってますよね♪

これが「おり」と言いまして、うすにごりな感じになってます。放っておくと瓶の底に沈殿してきます。

お米は五百万石を使っていて、精米歩合は55%。日本酒度は+3で酸度は1.2。
上澄み部分はフレッシュで爽やか。吟醸香もあって美味しいですし、「おり」を混ぜますと旨みと酸味が濃くなってまた違った味わいを感じますface17

四合瓶(720ml)で1,340円で、一升瓶(1.8L)は2,680円
純米吟醸のしぼりたて、しかも「おりがらみ」でこの価格は相変わらずコストパフォーマンス高いですicon12

こちらは酒蔵で完売しない限り、当店店頭で販売してますicon22




同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事画像
【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪
【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ!
【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ
【入荷】北海道のきたしずくを使った英君の花酒 flower♪
【入荷】今年の天虹誉富士生原酒は富士山ラベル!
同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事
 【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪ (2025-03-21 10:59)
 【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ! (2025-03-13 20:13)
 【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ (2025-03-08 18:00)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2012年12月18日 12:43

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
【入荷】志太泉の、にごり系の新酒2つ
    コメント(0)