<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2013年02月02日 19:35

よっしゃいくぞぉー!

【静岡県新酒鑑評会 蔵元自慢の酒 利き酒会】
日時:平成25年3月25日(月)12時~14時
場所:静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー内
「グランディエール ブケ東海」 【googleマップだとココ】
参加費:無料(゚∀゚) もちろん、一般の方でも参加可能♪ 途中からでも入場・退場可
定員:たぶんありませんが、かなりの混雑が予想されます
主催:静岡県酒造組合 054-255-3082
というわけで、静岡の地酒が気になって仕方がない方、有給休暇等の日程調整に今から取りかかって下さい
内容としては、ただでさえレベルの高い静岡の地酒の中で、新酒のデキを評価する鑑評会(コンクールみたいなもの)に出品された、いわゆる、その酒蔵で最高なデキの純米大吟醸や大吟醸が約50点ですか、無料で試飲できちゃうという、普通に考えてもおかしい内容(←褒め言葉)
各酒蔵のお酒を利いてみて、ぜひお気に入りの蔵を見つけてみて下さい
…ここに並ぶお酒は普段から飲めるようなお酒じゃあないんだけど、でもここでお気に入った蔵の他のお酒(本醸造とか純米酒とか)もね、きっと美味しいですからさ
ただし、この会はあくまで試飲会(利き酒会)です。
飲んだくれて腹一杯になるような会ではないので、そのあたりの節度は守りましょう。
(…ごめん、そう言ってるわりには、オリゼー連れていくかもだけど)
なお当日はお車での来場はご遠慮下さいですよ


【静岡県新酒鑑評会 蔵元自慢の酒 利き酒会】
日時:平成25年3月25日(月)12時~14時
場所:静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー内
「グランディエール ブケ東海」 【googleマップだとココ】
参加費:無料(゚∀゚) もちろん、一般の方でも参加可能♪ 途中からでも入場・退場可
定員:たぶんありませんが、かなりの混雑が予想されます
主催:静岡県酒造組合 054-255-3082


内容としては、ただでさえレベルの高い静岡の地酒の中で、新酒のデキを評価する鑑評会(コンクールみたいなもの)に出品された、いわゆる、その酒蔵で最高なデキの純米大吟醸や大吟醸が約50点ですか、無料で試飲できちゃうという、普通に考えてもおかしい内容(←褒め言葉)
各酒蔵のお酒を利いてみて、ぜひお気に入りの蔵を見つけてみて下さい

…ここに並ぶお酒は普段から飲めるようなお酒じゃあないんだけど、でもここでお気に入った蔵の他のお酒(本醸造とか純米酒とか)もね、きっと美味しいですからさ

ただし、この会はあくまで試飲会(利き酒会)です。
飲んだくれて腹一杯になるような会ではないので、そのあたりの節度は守りましょう。
(…ごめん、そう言ってるわりには、オリゼー連れていくかもだけど)
なお当日はお車での来場はご遠慮下さいですよ

記事投稿者: 鈴木酒店 2013年02月02日 19:35
▼この記事に対して書かれたコメントです
前回もそうだけど、葵タワーはアクセスがいいよね。
では当日、現地でね~(^^)/
では当日、現地でね~(^^)/
Posted by 夢 at 2013年02月03日 01:06
>夢さん
JRはもちろんの事、静鉄からもすぐだからホント助かりますよね♪
今年も早い時間から行った方がよさそうだよね~笑
こちらこそヨロシクお願いします(^-^)
JRはもちろんの事、静鉄からもすぐだからホント助かりますよね♪
今年も早い時間から行った方がよさそうだよね~笑
こちらこそヨロシクお願いします(^-^)
Posted by 鈴木酒店
at 2013年02月03日 10:17

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)