<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2013年10月17日 20:23
昨日は東静岡の「グランシップ」に2回足を運びました
1度目はお昼過ぎにこれ↓
【銘酒探訪 蔵の会 展示会】
お酒の問屋である「平喜」さんが主催の試飲展示会で、入れるのは酒屋や飲食店などの、いわゆる関係者だけ
県内の地酒や地ビールはもちろんのこと、なかなか飲む機会がない県外の地酒や焼酎、そしてワインもいろいろあるんです
年に1度の会なんだけど、この会は私にとっても貴重な勉強と下調べの場。
やはり普段なかなか利き酒ができない焼酎とワインをメインに攻めてみました
この展示会で気になる商品もありましたので、近く当店で販売する物もあるか~も、しれないですな
ちなみにこちらの御方は、以前に当店で(短い期間ですが)販売したことがある、富士宮の地ビール『バイエルンマイスタービール』を造っている「シュテファン・ラガー」さん。
それこそ、ドイツのバイエルン州出身で、ビール造りのマイスター(名人)の資格を持っていらっしゃる
香りがとっても良くって美味しかったです、乾杯
で、2度目は夕方過ぎにこれ↓
1度目はお昼過ぎにこれ↓
【銘酒探訪 蔵の会 展示会】
お酒の問屋である「平喜」さんが主催の試飲展示会で、入れるのは酒屋や飲食店などの、いわゆる関係者だけ
県内の地酒や地ビールはもちろんのこと、なかなか飲む機会がない県外の地酒や焼酎、そしてワインもいろいろあるんです
年に1度の会なんだけど、この会は私にとっても貴重な勉強と下調べの場。
やはり普段なかなか利き酒ができない焼酎とワインをメインに攻めてみました
この展示会で気になる商品もありましたので、近く当店で販売する物もあるか~も、しれないですな
ちなみにこちらの御方は、以前に当店で(短い期間ですが)販売したことがある、富士宮の地ビール『バイエルンマイスタービール』を造っている「シュテファン・ラガー」さん。
それこそ、ドイツのバイエルン州出身で、ビール造りのマイスター(名人)の資格を持っていらっしゃる
香りがとっても良くって美味しかったです、乾杯
で、2度目は夕方過ぎにこれ↓
【蔵元と語る会 酒祭】
こちらは事前にチケットを手に入れて入る、酒イベント♪
定員は…250名くらいだったかな、毎年人気があるイベントです
事前の告知はこちらね → 【10.16 蔵元と語る会 in グランシップ】
昼間の展示会のブースそのまま…っていうわけではなく、焼酎やワインは無くて地酒だけになります。それでも県内が16蔵に、県外が8蔵
着席スタイルなのも落ち着けて良いかもですね
(…あ、いや、ホントは忙しすぎて全然落ち着けないんだけどね 酒蔵の数、多過ぎですって(;゚Д゚))
一人ひとり、豪華なお弁当もあります♪
あと各酒蔵さんが、お酒に合うおつまみも持ってきてくれててとてもありがたい。…ありがたいのですが~、これがまたすぐに無くなってしまう争奪戦なので、気になる方は早めに貰いに行く必要があります…
というわけで、そんなおつまみを小綺麗に集めてみた図↑ (手前はお弁当)
…個人的には大満足した瞬間であります
ただ、そうこうしてるうちに、目玉のアレがほぼ一瞬で無くなっておりました
【開運 波瀬正吉作 純米大吟醸 雄町 1998】
…なんかもう~、希少価値ありすぎてヤバいんですけど…((((;゚Д゚)))
あの四天王の「波瀬正吉」さんが造っている純米大吟醸であり、それを15年、低温熟成させてあるヤツ
これで一升(1.8L)10,500円は安いと思います。
その価値がご存じなのか、一瞬で無くなりました…
会場にあったお酒の中でも一番高かったんじゃないかな…、値段も、価値も
(…まぁここだけの話、私は昼間の展示会の時にじっくり飲ませていただいておりましたがね)
ちなみにですが、そんな波瀬正吉(はせしょうきち)作のこの純米大吟醸の古酒。
本数が超~限定だけど一般販売するとのことなので、早い段階でしたら当店でゲットできるかと思います(お取り寄せになります)。
なんとしてでもゲットしてみたい方はお早くご連絡下さい
いやホント、その価値はありますよ。とってもとってもキレイな古酒でした
蔵元と語る会。
当店でチケットを手配して下さった皆様、ありがとうございました。
来年ももしよろしければ宜しくお願い致します
記事投稿者: 鈴木酒店 2013年10月17日 20:23
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)