【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2010年11月10日 18:50
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
ご来店に感謝♪♪♪♪

ご来店に感謝♪♪♪♪【サッポロビールのサッカー缶】をご予約頂いていた「向日葵」さんが先日商品を取りに来て下さいましたface02

「ナビスコ優勝」の興奮冷めやらぬ彼女は「ジュビロ缶」はもちろんのことですが、「エスパ缶」も購入です♪

…でもそうなんです、今回「ジュビロ缶」があっと言う間に売り切れてしまったんですよface08 埼玉や千葉にも発送しましたし、まさに『サポーター魂』を感じないでは居られませんでした!

あ、でも「エスパ缶」…まだ余ってるんですがicon10
サポーター魂、誰か(o≧口≦)o≪≪≪見せてぇ! …なんてね(笑)


英君 燗純米ツイッターでもお店でも、いつもお世話になってる「へつ」さん、ありがとうございますface02

燗用のお酒をちょうどお探しだったとのことで、まさにこの【英君 燗純米】がピッタリかとicon54

燗酒って、温めの温度がちょっと変わると味わいとか雰囲気がだいぶ変わってきますよね♪ そういうトコと楽しんで、自分に合った温度帯を見つけるとハッピーかと思いますicon22


「鉄肝」さん、先日はご来店ありがとうです。タイミング悪くちょうど出てしまっておりまして~icon10

でもお買い求め頂いたそれ、【正雪 誉富士 辛口純米】、良いですよねぇ(*´∀`)

きっと「鉄肝」さんならこのお酒、にしてみて試されてるかと思いますが、私はまだ試してないんですicon15 今度感想教えて下さいませicon23


E-Carnival、お疲れ様でした「アミティエ ノリ」さんicon12 『チラシを配った御礼』ってことでご挨拶に来店してくれて…、ほんとその丁寧っぷりと仕事っぷりには感服しますicon14

2日間のE-Carnivalで、準備の時からとても大変なことだったかと思います。でも大盛況&大成功だったみたいでおめでとうございますface17
 E-Carnivalの状況とかについては → 【アミティエ ノリ:カテゴリー「E-Carnival」】


皆さん、ご来店ありがとうございました!



同じカテゴリー(お客様やブロガー様)の記事画像
蕎麦庵まえ田、10周年!蕎麦三昧な宴♪
神奈川の萌え土産を頂きました(゚∀゚)
2階へどうぞ♪ ぬかやの魚河岸シャツ
蕎麦庵まえ田、5周年。ソバさん号泣!
つかさんの誕生日に便乗するランチ会
同じカテゴリー(お客様やブロガー様)の記事
 蕎麦庵まえ田、10周年!蕎麦三昧な宴♪ (2018-03-18 18:59)
 神奈川の萌え土産を頂きました(゚∀゚) (2013-08-18 11:44)
 2階へどうぞ♪ ぬかやの魚河岸シャツ (2013-06-12 19:58)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2010年11月10日 18:50
▼この記事に対して書かれたコメントです
昨日は御邪魔しました~(´ー`)ノ

>燗にしてみて試されてるかと思いますが

うわぁ(;´Д`)行動を読まれてるよ
てなワケで御報告をヽ(´ー`)ノ
「名前に偽りなし」ってお酒ですね、燗で前面に出て来るのは、
アルコール感と辛さです(各温度帯でです)それが過ぎると、
ほっこりした甘味をかんじますが、非常にキレ良く去って行きます。
雪冷え(5℃前後)~日向燗(30℃程度)が美味しいと感じました。
次は空気を強制的に混ぜる「乱暴なデキャンタージュ」で楽しもうと思います。
ではでは~。
Posted by 鉄肝 at 2010年11月10日 20:43
>鉄肝さん
「アルコール感と辛さ」ですか…、なるほどぉ。
でもなんだか「燗冷まし」が良さそうな感じですかね? そして「日向燗」程度の、ぬるめの温度帯。

勉強になりました!!(゚∀゚)
これからもいろいろ教えて下さい♪
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年11月11日 00:31
先日は お邪魔いたしました^^
ご挨拶が遅くなりましてすみません。。。。
しっかり 保存缶になり 飾りました(笑)

この所 迷わずにいけることが嬉しくって・・・・(爆)
Posted by 向日葵向日葵 at 2010年11月14日 15:41
>向日葵さん
いつも遠いところありがとうございます♪
そしていつもお話ができて楽しいですよ(^o^)/

またヨロシクお願いいたします。
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年11月14日 16:29

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
ご来店に感謝♪♪♪♪
    コメント(4)