<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2013年11月28日 19:47

今日の折り込みチラシに盛大に出てたこちら↓

本日11月28日オープンの『バロー 富士見台店』ですな。
かなりの敷地面積と、いろんなお店が複合的に入っている大型ショッピングセンター。
→ 【googleマップだとココ】
…まぁね、別に、『バローは宣伝をしません』っていう店内アナウンスが流れてたわりにはテレビCMとか折り込みチラシとか~普通に宣伝してるそんなバローさんの事はどうでもいいんだけど、100円ショップの『ダイソー』がどれくらいの規模か、そしてどれくらいのラインナップあるのかが気になりましてね、早速昼間に行ってみたんですわ…
そしたら、

『ただいま、駐車場待ち60分』というザマ
…なんかも~、道路やばいし…、駐車場の中に入ったら抜けられそうにないし…、きっとレジが大変な事になっててキツそうだし…、そんなわけで一瞬のうちに無理モード決定で自宅へUターンしましたわ…
マークイズがオープンの時の、あのドーナツ屋さんに4時間半の行列しかりだけど、静岡の人は新店がオープンした時の行列が大好きなわけですよ。
まぁそれだけ『敏感』ってことなのかもしれないけど、『飽きる』のも早かったりするですよね…
なので、少しだけ待ってからまた行ってみようとは思ってますが、目の前にマックスバリュがあったり、東西には杏林堂もあったり、たぶん、価格競争とかつぶし合いになったりするのだろうなと…。
そしてその煽りを喰らうのは地元のスーパーとか個人商店なのだろうなと…。
資本が大きい大型店にはほとほと ┐(´ー`)┌ ですわ

本日11月28日オープンの『バロー 富士見台店』ですな。
かなりの敷地面積と、いろんなお店が複合的に入っている大型ショッピングセンター。
→ 【googleマップだとココ】
…まぁね、別に、『バローは宣伝をしません』っていう店内アナウンスが流れてたわりにはテレビCMとか折り込みチラシとか~普通に宣伝してるそんなバローさんの事はどうでもいいんだけど、100円ショップの『ダイソー』がどれくらいの規模か、そしてどれくらいのラインナップあるのかが気になりましてね、早速昼間に行ってみたんですわ…
そしたら、

『ただいま、駐車場待ち60分』というザマ

…なんかも~、道路やばいし…、駐車場の中に入ったら抜けられそうにないし…、きっとレジが大変な事になっててキツそうだし…、そんなわけで一瞬のうちに無理モード決定で自宅へUターンしましたわ…

マークイズがオープンの時の、あのドーナツ屋さんに4時間半の行列しかりだけど、静岡の人は新店がオープンした時の行列が大好きなわけですよ。
まぁそれだけ『敏感』ってことなのかもしれないけど、『飽きる』のも早かったりするですよね…
なので、少しだけ待ってからまた行ってみようとは思ってますが、目の前にマックスバリュがあったり、東西には杏林堂もあったり、たぶん、価格競争とかつぶし合いになったりするのだろうなと…。
そしてその煽りを喰らうのは地元のスーパーとか個人商店なのだろうなと…。
資本が大きい大型店にはほとほと ┐(´ー`)┌ ですわ
記事投稿者: 鈴木酒店 2013年11月28日 19:47
▼この記事に対して書かれたコメントです
まさに「バーロー!」ってやつですね?
Posted by へつ at 2013年11月29日 12:16
>へつさん
((((;゚Д゚)))
((((;゚Д゚)))
Posted by 鈴木酒店
at 2013年11月29日 13:00

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)