【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2014年06月23日 18:58
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
この夏、もう既にかなりのお問い合わせやご予約をいただいておりますface25


生ビールサーバー

【生ビールサーバーの無料レンタル】icon36


このブログでの宣伝効果もあってか、毎年7月から9月頃まではほとんど毎週、このビールサーバーレンタルのご予約でいっぱいな状態なんですemoji01

ホームパーティーバーベキュー、あとお祭りなど、夏場は楽しいイベントが盛りだくさんですもんね♪
そんな時はやっぱグビグビッと生ビールicon36が最高に旨いわけですよicon21


簡単操作のコレは誰でも楽しくビールを注げますし、場所もとりませんicon12
そして今年も、貸し出し無料ですface25


ビールの銘柄は自由にご指定いただけます。
キリン・サッポロ・アサヒ・サントリー、なんでもOKface02 贅沢にキメたいなら「ヱビスビールやプレミアムモルツ」、逆にお値段がお安い「発泡酒や第三のビール」もあります!

生ビールサーバー、無料レンタル中♪生ビールサーバー、無料レンタル中♪
生ビールサーバー、無料レンタル中♪生ビールサーバー、無料レンタル中♪

そして今年も、静岡県内の居酒屋限定でしか飲むことができない『静岡麦酒』という生ビールも選んでいただくことできますemoji01
スーパードライや黒ラベルとかと価格は同じなんだけど、でもヱビスと同じ「麦芽100%」で、それでいてスッキリしてるんだけど泡がクリーミーで旨いface25


生樽の大きさは、5リッターや7リッター、10リッター、そして20リッター以上もあります! (メーカーや銘柄によって大きさは異なります)

目安としまして、よく使われる大きさの10リッターだと、いわゆる生中ジョッキ24杯くらいかなicon36 だから8人居たら1人3杯ほどってとこですねicon36icon36icon36


料金は『生ビール代と炭酸ガス代のみ』なのですが、実はこれ、缶ビールで同じ量を飲む金額とほとんど変わらない感じなんですよface08


さぁ今年の夏はこれで本格的な生ビールを気軽に味わってみませんかface02
まずはお気軽にご相談下さいませemoji24


※サーバレンタルは夏場だけではなく一年中やっております。ただ、基本的に使用場所は静岡中部のみとさせて頂きます。





同じカテゴリー(クラフトビール等)の記事画像
ゲーマーに贈りたいぜ、このWCBのビールを!
【予約開始】静岡県内だけのビールを全国へ通販!
WCBの定番ビールStarwatcherの進化版だ!
錬金術で生み出された濃厚フルーツバスケット♪
マンゴー好きのためのビールが少量だけ入荷!
同じカテゴリー(クラフトビール等)の記事
 ゲーマーに贈りたいぜ、このWCBのビールを! (2025-03-22 21:25)
 【予約開始】静岡県内だけのビールを全国へ通販! (2025-03-01 18:27)
 WCBの定番ビールStarwatcherの進化版だ! (2025-01-28 20:09)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2014年06月23日 18:58
▼この記事に対して書かれたコメントです
ビールサーバーに憧れてます。
家庭内で使用を考えていますが、貸出期間は日帰り若しくは1泊2日なのでしょうか。長期期間の貸し出し(5日間)は対応されていますでしょうか?
Posted by 望月佳幸 at 2021年03月25日 14:32
>望月佳幸 さん
コメントからのお問い合わせありがとうございます。
ビールサーバの貸し出しについてですが、はい、基本的には1泊2日や2泊で週明けに返却といった感じの、1回や1日だけのご利用でお願いしております。
それは、使用の都度に適切な洗浄が必要という衛生面からのこととなります。
ですので長期間の貸し出しは行っておりません。申し訳ございません。
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2021年03月25日 17:45
メーカーによって値段が違うと思いますが10キロリットルで相場はいくらくらいかかる
Posted by 渡邉 at 2021年06月29日 20:37
ビール
メーカーによって値段が違うと思いますが10キロリットルで相場はいくらくらいかかる
Posted by 渡邉 at 2021年06月29日 20:38
>渡邉 さん
はい、銘柄によって単価が異なります。
詳しくはお電話にてお問い合わせいただけたらと思います。
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2021年06月29日 23:50

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
生ビールサーバー、無料レンタル中♪
    コメント(5)