<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2016年02月24日 18:30

どうやら本日確定したようです
SBSラジオの関係者から貴重な情報を入手しました

明後日26日(金)のSBSラジオ「らぶらじ」の中で、ハルチカの原作者『初野晴』氏が電話での生出演をするとのことです
時間はだいたい14時35分くらいから、とのことですよ
どんなお話が聴けるかまでは分かりませんが、ちょうど昨日から秋葉原UDXの東京アニメセンターでは『ハルチカ原画展』もやってるから(3月6日までで入場無料)、そのへんの宣伝とかなのかしら~。
でも、原作者から「聖地の清水をみんなで盛り上げましょう(^o^)」みたいな一言でもいただけるととっても力になるかもって思うところです
昨日も「静岡市まちづくり公社」の方とお会いして少し話したけれど、テレビ放送ももう折り返し地点になりましたし、町おこしに繋がるような動きを早急に考えていかないとあれなんじゃないかな…と、思うところなわけです。
さて、SBSラジオと言えば私も少し前に生出演させていただきましたが~、そんなわけでハルチカファンの方々は明後日のSBSラジオらぶらじ、注目かもですよ
少し前の生出演w → 【今日SBSラジオに生出演したオタクですがなにか♪】

SBSラジオの関係者から貴重な情報を入手しました


明後日26日(金)のSBSラジオ「らぶらじ」の中で、ハルチカの原作者『初野晴』氏が電話での生出演をするとのことです

時間はだいたい14時35分くらいから、とのことですよ

どんなお話が聴けるかまでは分かりませんが、ちょうど昨日から秋葉原UDXの東京アニメセンターでは『ハルチカ原画展』もやってるから(3月6日までで入場無料)、そのへんの宣伝とかなのかしら~。
でも、原作者から「聖地の清水をみんなで盛り上げましょう(^o^)」みたいな一言でもいただけるととっても力になるかもって思うところです

昨日も「静岡市まちづくり公社」の方とお会いして少し話したけれど、テレビ放送ももう折り返し地点になりましたし、町おこしに繋がるような動きを早急に考えていかないとあれなんじゃないかな…と、思うところなわけです。
さて、SBSラジオと言えば私も少し前に生出演させていただきましたが~、そんなわけでハルチカファンの方々は明後日のSBSラジオらぶらじ、注目かもですよ

少し前の生出演w → 【今日SBSラジオに生出演したオタクですがなにか♪】
記事投稿者: 鈴木酒店 2016年02月24日 18:30
▼この記事に対して書かれたコメントです
To 鈴木酒店 店主さま。
ラジオインタビュー終了後、知人からこのブログの存在を教えてもらい、コメントさせていただきます。普段ネットに書き込まないのでドキドキしています。
自分はブログもツイッターもやりませんので、ネットの書き込みは、後にも先にも、たぶん今回限りでしょう……
>でも、原作者から「聖地の清水をみんなで盛り上げ
>ましょう(^o^)」みたいな一言でもいただけると
>とっても力になるかもって思うところです
ラジオのインタビューは事前に簡単な進行台本をいただきましたが、ほとんどアドリブになり、この大事なことを言うのを逃しました。
原作者の私でよければ力になりますので、KADOKAWA宛に手紙を送っていただければ、可能な限り対応させていただきます。
それを伝えたいがために、コメントさせていただきました。
突然の書き込み、失礼しました。
From 初野 晴
ラジオインタビュー終了後、知人からこのブログの存在を教えてもらい、コメントさせていただきます。普段ネットに書き込まないのでドキドキしています。
自分はブログもツイッターもやりませんので、ネットの書き込みは、後にも先にも、たぶん今回限りでしょう……
>でも、原作者から「聖地の清水をみんなで盛り上げ
>ましょう(^o^)」みたいな一言でもいただけると
>とっても力になるかもって思うところです
ラジオのインタビューは事前に簡単な進行台本をいただきましたが、ほとんどアドリブになり、この大事なことを言うのを逃しました。
原作者の私でよければ力になりますので、KADOKAWA宛に手紙を送っていただければ、可能な限り対応させていただきます。
それを伝えたいがために、コメントさせていただきました。
突然の書き込み、失礼しました。
From 初野 晴
Posted by 初野 晴です at 2016年02月26日 15:43
>初野 晴さま
おわ!原作者さま!!笑。
ブログを見ていただいただけでなく、ご丁寧にコメントまでいただきまして恐縮です。
先程のラジオ放送、私も聴かせていただいておりましたが…長いような短いようなって感じでしたもんね(^^;
でもそのお気持ちだけでも嬉しいところでございます♪
初野さんも清水には頻繁に来ているとのことでしたので、そういった時に『ハルチカの聖地清水』っていうのを楽しく感じていただけるくらいに町おこしに繋がっていけたらなと思うところですし、私自身も微力ながら商工会議所や行政にプレゼンをさせてもらっているところです。
ハルチカファンと地元清水とが良い具合にハルチカを親しんでいけたら良いなと思いますので、何かの折には初野さんも覗いてみていただけると幸いな感じです(^-^)
最後に、清水に来た際には(当店駿河区ですが)当店にもぜひ来てみて下さいませ。
貴重なコメントありがとうございました。
おわ!原作者さま!!笑。
ブログを見ていただいただけでなく、ご丁寧にコメントまでいただきまして恐縮です。
先程のラジオ放送、私も聴かせていただいておりましたが…長いような短いようなって感じでしたもんね(^^;
でもそのお気持ちだけでも嬉しいところでございます♪
初野さんも清水には頻繁に来ているとのことでしたので、そういった時に『ハルチカの聖地清水』っていうのを楽しく感じていただけるくらいに町おこしに繋がっていけたらなと思うところですし、私自身も微力ながら商工会議所や行政にプレゼンをさせてもらっているところです。
ハルチカファンと地元清水とが良い具合にハルチカを親しんでいけたら良いなと思いますので、何かの折には初野さんも覗いてみていただけると幸いな感じです(^-^)
最後に、清水に来た際には(当店駿河区ですが)当店にもぜひ来てみて下さいませ。
貴重なコメントありがとうございました。
Posted by 鈴木酒店
at 2016年02月26日 16:13

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)