<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2016年07月01日 12:18

そう、七夕の夜にこんな粋なイベントがあります!しかも入場無料なのだ

【第20回 七夕酒蔵コンサート in 大村屋酒造場】
島田の酒蔵「大村屋酒造場」さんの…、なんと蔵の中で行われるコンサートなコレ
右の写真は以前の様子で、どんな感じかはリンク先参照なんだけど、まぁとにかく毎年大人気のイベントでかなり早い時間から行かないと椅子には座れません
→ 【満員御礼状態の七夕酒蔵コンサート】
今年の出演は、島田市在住の声楽家・大石夫妻による日本の叙情歌を中心としたコンサートとのことです
そ・し・て、そのコンサートの後が恒例で楽しみの、樽酒や甘酒等の冷酒が振る舞われるわけです
種類がいろいろあるわけじゃあないけれど、でも「量」はあるぞ
笑
あと食べ物もトウモロコシやジャガイモ、枝豆かな、そんな感じのも振る舞ってくれているのもとてもありがたい
大村屋酒造場さんはJR島田駅から徒歩で5分くらいなのでとっても行きやすいですし、普段入れない酒蔵の広間を使ってのコンサートです♪
で、入場が無料、お酒飲んでも無料
平日だけどお時間ある方はぜひ行ってみて下さいませ
詳しくはこちら▼
【第20回 七夕酒蔵コンサート】
日時:平成28年7月7日(木) 開場:18:30 開演:19:00 雨天決行
会場:(株)大村屋酒造場内 【googleマップだとココ】
島田市本通1丁目1-8 tel:0547-37-3058
料金:入場無料、予約も不要
お問い合わせ:大村屋酒造場 0547-37-3058


【第20回 七夕酒蔵コンサート in 大村屋酒造場】
島田の酒蔵「大村屋酒造場」さんの…、なんと蔵の中で行われるコンサートなコレ



→ 【満員御礼状態の七夕酒蔵コンサート】
今年の出演は、島田市在住の声楽家・大石夫妻による日本の叙情歌を中心としたコンサートとのことです

そ・し・て、そのコンサートの後が恒例で楽しみの、樽酒や甘酒等の冷酒が振る舞われるわけです

種類がいろいろあるわけじゃあないけれど、でも「量」はあるぞ

あと食べ物もトウモロコシやジャガイモ、枝豆かな、そんな感じのも振る舞ってくれているのもとてもありがたい

大村屋酒造場さんはJR島田駅から徒歩で5分くらいなのでとっても行きやすいですし、普段入れない酒蔵の広間を使ってのコンサートです♪
で、入場が無料、お酒飲んでも無料

平日だけどお時間ある方はぜひ行ってみて下さいませ

詳しくはこちら▼
【第20回 七夕酒蔵コンサート】
日時:平成28年7月7日(木) 開場:18:30 開演:19:00 雨天決行
会場:(株)大村屋酒造場内 【googleマップだとココ】
島田市本通1丁目1-8 tel:0547-37-3058
料金:入場無料、予約も不要
お問い合わせ:大村屋酒造場 0547-37-3058
記事投稿者: 鈴木酒店 2016年07月01日 12:18
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)