<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2018年03月22日 19:43

先日入荷したら一瞬で完売しちゃったこれですが、酒蔵にまだかろうじて残ってるとのことだったので急いで再発注したのが入荷してきましたよ
とにかく瓶がカワイイ

【高砂 山廃純米吟醸 あらばしり 無濾過生原酒】
この、すっごく長い名前の意味なんかは先日紹介した時の以下の記事参照ですが~、これ、私も大好きなお酒でしてね、実際先日行った当店での飲み比べ会・裏鈴木酒店でも高砂の中では1,2番目くらいに人気でした
紹介記事はこちら → 【【入荷】瓶がカワイイ♪ 高砂の山廃純吟あらばしり】
裏鈴木酒店の様子はこちら → 【裏鈴木酒店。山廃とリキュールが強い高砂!】
今回再入荷したのは瓶の形がとっても可愛い四合瓶の方だけです
四合瓶(720ml)1,781円です。
富士宮の富士高砂酒造さんが得意としている製法・山廃仕込みのお酒で、どちらかと言ったら甘口(日本酒度は-3)でお米の旨みと乳酸の酸味も感じれてトロッとしてる味わいですよ
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます
→ 【高砂 あらばしり - 鈴木酒店★オンラインショップ】

とにかく瓶がカワイイ


【高砂 山廃純米吟醸 あらばしり 無濾過生原酒】
この、すっごく長い名前の意味なんかは先日紹介した時の以下の記事参照ですが~、これ、私も大好きなお酒でしてね、実際先日行った当店での飲み比べ会・裏鈴木酒店でも高砂の中では1,2番目くらいに人気でした

紹介記事はこちら → 【【入荷】瓶がカワイイ♪ 高砂の山廃純吟あらばしり】
裏鈴木酒店の様子はこちら → 【裏鈴木酒店。山廃とリキュールが強い高砂!】
今回再入荷したのは瓶の形がとっても可愛い四合瓶の方だけです

四合瓶(720ml)1,781円です。
富士宮の富士高砂酒造さんが得意としている製法・山廃仕込みのお酒で、どちらかと言ったら甘口(日本酒度は-3)でお米の旨みと乳酸の酸味も感じれてトロッとしてる味わいですよ

オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【高砂 あらばしり - 鈴木酒店★オンラインショップ】
記事投稿者: 鈴木酒店 2018年03月22日 19:43
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)