<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2018年06月12日 21:13

今や県内で最大級の日本酒イベントと言っても過言ではなく、遂に今年は参加者千人を突破したという、内容も規模もとにかく凄くてオススメのフェスが日曜日にありました
天気心配だったけど全然大丈夫だった
参加者多いから私の雨男もきっと打ち消された

【沼津日本酒フェス2018】
いやホント凄いな~、沼津の酒屋さん『丸茂 芹澤酒店』さん
昨年はイベント被ってて参加できなかったのだけど…、でも年々その規模も参加者も凄くなってて脱帽ですm(__)m
この日も芹澤さん、『ここ(プラサ ヴェルデ)、あともうひとフロア空いてるから♪』と、まだまだ大きくできると
マジ脱帽です。凄すぎる。



さて会場内はとにかく広大過ぎまして、もはやインドアなのかアウトドアなのか分からないフェス
酒蔵様は~、陸奥八仙・阿部勘・開運・水芭蕉・小夜衣・若駒・若竹おんな泣かせ・麒麟山・加賀鳶・志太泉・羽水・喜平静岡蔵・仙醸こんな夜に・臥龍梅・梅乃宿・英君・三連星・澤屋まつもと・正雪・車坂・高砂駿州中屋・仙介琥泉・富士正・超久紀伊国屋文左衛門・金明・誠鏡・独楽蔵杜の蔵・杉錦・旭菊・白隠正宗、そしてベアードビール、ですかね。(順不同)
飲みきれなく、結構無理ゲーです
あと例年、美味しい地元の食べ物屋さんのブースは長蛇の列になって凄いのですが、そのブースの数もたくさんあるから分散されたり提供スピードも速めで良かったかも

なんらかんらでお腹いっぱいになるくらいのおつまみが揃う
あとなにげにありがたいのが、ちゃんと「吐器」(吐き捨てる用のバケツ)が何個も用意されてるので味をみたあとに吐き捨てることができるあたり
…ま、美味しいお酒ばかりなのでこれちゃんと使ってる人少ないと思うww
とまぁこんな素晴らしい内容の酒イベントが参加費2,500円だし~、入場も退室も各自の自由だったりあと駅からもめちゃ近いしで~、そりゃ参加するわ~♪ むしろしないと損だわ~(*´∀`)
年に一度の沼津の日本酒フェス。
ご興味ある方は春過ぎくらいになったら芹澤酒店さんに行って詳しく聞いてみよう
芹澤酒店さん、お邪魔致しました。ありがとうございました

天気心配だったけど全然大丈夫だった

参加者多いから私の雨男もきっと打ち消された


【沼津日本酒フェス2018】
いやホント凄いな~、沼津の酒屋さん『丸茂 芹澤酒店』さん

昨年はイベント被ってて参加できなかったのだけど…、でも年々その規模も参加者も凄くなってて脱帽ですm(__)m
この日も芹澤さん、『ここ(プラサ ヴェルデ)、あともうひとフロア空いてるから♪』と、まだまだ大きくできると

マジ脱帽です。凄すぎる。



さて会場内はとにかく広大過ぎまして、もはやインドアなのかアウトドアなのか分からないフェス

酒蔵様は~、陸奥八仙・阿部勘・開運・水芭蕉・小夜衣・若駒・若竹おんな泣かせ・麒麟山・加賀鳶・志太泉・羽水・喜平静岡蔵・仙醸こんな夜に・臥龍梅・梅乃宿・英君・三連星・澤屋まつもと・正雪・車坂・高砂駿州中屋・仙介琥泉・富士正・超久紀伊国屋文左衛門・金明・誠鏡・独楽蔵杜の蔵・杉錦・旭菊・白隠正宗、そしてベアードビール、ですかね。(順不同)
飲みきれなく、結構無理ゲーです

あと例年、美味しい地元の食べ物屋さんのブースは長蛇の列になって凄いのですが、そのブースの数もたくさんあるから分散されたり提供スピードも速めで良かったかも


なんらかんらでお腹いっぱいになるくらいのおつまみが揃う

あとなにげにありがたいのが、ちゃんと「吐器」(吐き捨てる用のバケツ)が何個も用意されてるので味をみたあとに吐き捨てることができるあたり

…ま、美味しいお酒ばかりなのでこれちゃんと使ってる人少ないと思うww
とまぁこんな素晴らしい内容の酒イベントが参加費2,500円だし~、入場も退室も各自の自由だったりあと駅からもめちゃ近いしで~、そりゃ参加するわ~♪ むしろしないと損だわ~(*´∀`)
年に一度の沼津の日本酒フェス。
ご興味ある方は春過ぎくらいになったら芹澤酒店さんに行って詳しく聞いてみよう

芹澤酒店さん、お邪魔致しました。ありがとうございました

記事投稿者: 鈴木酒店 2018年06月12日 21:13
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)