<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2019年04月17日 20:12

静岡の酒通界隈では有名かつ楽しくかつ美味しい素敵イベントが今年も開催されます(≧∇≦) いつ、どのお店から、何店舗はしごるか、全ての行動が自由型であります

【第18回 静岡DEはしご酒】
18回目となる今年は【静岡駅周辺】、そしてはしご可能な参加店舗ももうお馴染みにしてハズレの無い以下の7店舗であります
「おい川」(鷹匠)、「きんのお燗」(七間町)、「小だるま亭」(横田町)、「たがた」(常磐町)、「狸の穴」(両替町)、「華音」(両替町)、「湧登」(南町) ※敬称略
お店の場所は下にあるGoogleマップや地図画像を参照なのですが、毎度、どういうルートでどう攻略していくかを考えるのも楽しいところでありますな
そして今回の参加酒蔵(蔵元)はこちらです
「葵天下」、「小夜衣」、「杉錦」、「初亀」、「萩錦」、「正雪」、「英君」
どのお店にどの酒蔵かは分からないのでそこも楽しいところだし(でも比較的すぐにSNSでネタバレ情報拡散が始まるがなw)、きっと、普通じゃない楽しいお酒を出してくれることでしょう!きっと(゚∀゚)
さてこのはしご酒。
1店舗1,000円で「静岡の地酒1杯とおつまみ一品」が出てきます。各店にはいづれかの酒蔵の社長や杜氏さんが居て気軽にお話することもできちゃいます
スタンプ貯めてお土産ゲット!は、今年は果たしてあるのでしょうかね~?笑
ちなみに以前静岡駅周辺のに参加した時のレポート記事を抜粋してみますと → 【第13回、静岡DEはしご酒レポート!】、【第6回、静岡DEはしご酒レポート!】
開催日時は5月19日の日曜日です。(今年はホビーショーと被らない!笑)
またこのはしご酒は事前の予約やチケットは不要で、いつでも途中から参加したり、何店舗はしごするかも全てが自由参加なので、15時から20時までという時間で自分のペースで楽しみことができます
美味しい静岡の地酒と酒に合うおつまみが気軽に楽しめるこのイベント。
7軒コンプリート! はたまた2周目3周目までして? はしごを楽しみましょう
以下に地図画像ありますが、参加店舗をスポットしたGoogleマップも作ってみたのでよかったら使って下さい。酔っ払って迷子になりそうな場合はこのマップとGPSの活用が便利かもです(^o^)v
こちら → 『第18回 静岡DEはしご酒のGoogleマップ』



【第18回 静岡DEはしご酒】
18回目となる今年は【静岡駅周辺】、そしてはしご可能な参加店舗ももうお馴染みにしてハズレの無い以下の7店舗であります

「おい川」(鷹匠)、「きんのお燗」(七間町)、「小だるま亭」(横田町)、「たがた」(常磐町)、「狸の穴」(両替町)、「華音」(両替町)、「湧登」(南町) ※敬称略
お店の場所は下にあるGoogleマップや地図画像を参照なのですが、毎度、どういうルートでどう攻略していくかを考えるのも楽しいところでありますな

そして今回の参加酒蔵(蔵元)はこちらです

「葵天下」、「小夜衣」、「杉錦」、「初亀」、「萩錦」、「正雪」、「英君」
どのお店にどの酒蔵かは分からないのでそこも楽しいところだし(でも比較的すぐにSNSでネタバレ情報拡散が始まるがなw)、きっと、普通じゃない楽しいお酒を出してくれることでしょう!きっと(゚∀゚)
さてこのはしご酒。
1店舗1,000円で「静岡の地酒1杯とおつまみ一品」が出てきます。各店にはいづれかの酒蔵の社長や杜氏さんが居て気軽にお話することもできちゃいます

スタンプ貯めてお土産ゲット!は、今年は果たしてあるのでしょうかね~?笑
ちなみに以前静岡駅周辺のに参加した時のレポート記事を抜粋してみますと → 【第13回、静岡DEはしご酒レポート!】、【第6回、静岡DEはしご酒レポート!】
開催日時は5月19日の日曜日です。(今年はホビーショーと被らない!笑)
またこのはしご酒は事前の予約やチケットは不要で、いつでも途中から参加したり、何店舗はしごするかも全てが自由参加なので、15時から20時までという時間で自分のペースで楽しみことができます

美味しい静岡の地酒と酒に合うおつまみが気軽に楽しめるこのイベント。
7軒コンプリート! はたまた2周目3周目までして? はしごを楽しみましょう

以下に地図画像ありますが、参加店舗をスポットしたGoogleマップも作ってみたのでよかったら使って下さい。酔っ払って迷子になりそうな場合はこのマップとGPSの活用が便利かもです(^o^)v
こちら → 『第18回 静岡DEはしご酒のGoogleマップ』

記事投稿者: 鈴木酒店 2019年04月17日 20:12
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)