<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2019年11月26日 13:34

新酒爆発愛好家の皆様こんにちは。メンバーの鈴木爆発です。
長年愛好家の間で親しまれてきた英君のあの爆発にごりが昨年リニューアルし、2年目の新酒が入荷です

【英君 純米にごり生酒 スプラッシュ】
相変わらずラベルがとっても清涼感や新酒感あって綺麗です
「爆発」というような危険なフレーズは無いから手に取りやすい♪(気がする)
とは言え、搾ったばかりの新鮮な生酒の中に醗酵途中の醪(もろみ)を荒越しして詰めていて、瓶の中で軽く二次醗酵をしております。その『軽く』がどれほどのものかは栓を開けてみるまで分かりませんが…ただ、(これは相変わらずですが)ものすごく目立つ『開栓注意の注意書き』が掛かっていますので良い子は必ずそこ熟読しましょう

絶対に振っちゃダメだからな。絶対だぞ
さて価格は一升瓶(1.8L)が2,860円、通常サイズの四合瓶(720ml)が1,540円で、あと試しにちょこっと買ってみたい♪というチャレンジに最適かもな小瓶サイズもあって小瓶の300mlは660円となってます。この小瓶が正直お得です
(10%税込)
酒米には「五百万石」と「コシヒカリ」を使用し、精米歩合は60%の純米の生酒(若干の加水有り)。瓶詰め時の数値となりますが日本酒度は+5、酸度は1.6、アルコール度数は16度で、使用酵母は静岡酵母NEW-5です。にごり酒ながらも味はスッキリめであり、シュワシュワ感もあって爽やかなんですよ
新酒が出来上がって搾ったばかりの今しか飲めない超限定品!
(噴き出すかどうか)ご興味ある方はぜひ挑戦してみようw
オンラインショップの以下ページからでもご購入いただけます
→ 【英君 純米にごり生酒 スプラッシュ - 鈴木酒店★オンラインショップ】
なお
スプラッシュしない(噴き出さない)普通の搾りたての生酒も一週間以内に入荷してくる予定ですし、ヤバいくらいに噴き出して覚悟が必要な凄い色してる英君の『桃色にごり』も超超限定で2~3月頃に発売するようなので~、それらの入荷情報を逃したくない方はぜひこちらの『メールアドレス登録』をお願い致します~(´人`)
噴き出す衝撃動画はこちら → 【活性にごり酒の開栓方法と噴き出しっぷり - YouTube】
長年愛好家の間で親しまれてきた英君のあの爆発にごりが昨年リニューアルし、2年目の新酒が入荷です


【英君 純米にごり生酒 スプラッシュ】
相変わらずラベルがとっても清涼感や新酒感あって綺麗です

「爆発」というような危険なフレーズは無いから手に取りやすい♪(気がする)
とは言え、搾ったばかりの新鮮な生酒の中に醗酵途中の醪(もろみ)を荒越しして詰めていて、瓶の中で軽く二次醗酵をしております。その『軽く』がどれほどのものかは栓を開けてみるまで分かりませんが…ただ、(これは相変わらずですが)ものすごく目立つ『開栓注意の注意書き』が掛かっていますので良い子は必ずそこ熟読しましょう


絶対に振っちゃダメだからな。絶対だぞ

さて価格は一升瓶(1.8L)が2,860円、通常サイズの四合瓶(720ml)が1,540円で、あと試しにちょこっと買ってみたい♪というチャレンジに最適かもな小瓶サイズもあって小瓶の300mlは660円となってます。この小瓶が正直お得です

酒米には「五百万石」と「コシヒカリ」を使用し、精米歩合は60%の純米の生酒(若干の加水有り)。瓶詰め時の数値となりますが日本酒度は+5、酸度は1.6、アルコール度数は16度で、使用酵母は静岡酵母NEW-5です。にごり酒ながらも味はスッキリめであり、シュワシュワ感もあって爽やかなんですよ

新酒が出来上がって搾ったばかりの今しか飲めない超限定品!
(噴き出すかどうか)ご興味ある方はぜひ挑戦してみようw
オンラインショップの以下ページからでもご購入いただけます

→ 【英君 純米にごり生酒 スプラッシュ - 鈴木酒店★オンラインショップ】
なお

スプラッシュしない(噴き出さない)普通の搾りたての生酒も一週間以内に入荷してくる予定ですし、ヤバいくらいに噴き出して覚悟が必要な凄い色してる英君の『桃色にごり』も超超限定で2~3月頃に発売するようなので~、それらの入荷情報を逃したくない方はぜひこちらの『メールアドレス登録』をお願い致します~(´人`)
噴き出す衝撃動画はこちら → 【活性にごり酒の開栓方法と噴き出しっぷり - YouTube】
記事投稿者: 鈴木酒店 2019年11月26日 13:34
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)