<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2019年12月02日 20:15

ちょうど一週間前に入荷してきた英君は爆発する危険性もあって緊張感すらある『スプラッシュ』でしたが、今回のこれはご安心下さい、爆発しない英君でございます
でももちろん、搾ったばかりの新鮮ほやほやの新酒です

【英君 しぼりたて純米生】
スプラッシュとは違ってにごり成分の醪(もろみ)は入っていない新酒の生酒で、生酒特有のフレッシュな香りと~、なんとなく一瞬ピチっとするような刺激がある気がするけれどもぉ~ともかく爽やかで、あとにごり酒っぽい旨みも感じられます
繰り返しますが爆発はしない搾りたての英君です
酒米には「五百万石」と「コシヒカリ」を使用し、精米歩合は60%の純米の生酒(若干の加水有り)。日本酒度は+5、酸度は1.6、アルコール度数は16度で、使用酵母は静岡酵母NEW-5です。
価格は一升瓶(1.8L)は2,750円で、四合瓶(720ml)は1,430円になります。(10%税込。なお一升瓶はお取り寄せとなります)
搾ったばかりの英君、今年も美味しいですよ
な~お、爆発するかもしれなくて緊張するスプラッシュも今ならまだ在庫ございますw
オンラインショップの以下ページからでもご購入いただけます
→ 【英君 しぼりたて - 鈴木酒店★オンラインショップ】
ちなみに
ヤバいくらいに噴き出して緊張を通り越して笑えてくる凄い色してる英君の『桃色にごり』も超超限定で2~3月頃に発売するようなので、それらの入荷情報を逃したくない方はぜひこちらの『メールアドレス登録』をお願い致します~(´人`)
その桃色にごりを私が開栓して半分くらい噴き出した時の動画が以下ですw
【活性にごり酒の開栓方法と噴き出しっぷり - YouTube】
(再生すると音声もでますのでご注意下さい)

でももちろん、搾ったばかりの新鮮ほやほやの新酒です


【英君 しぼりたて純米生】
スプラッシュとは違ってにごり成分の醪(もろみ)は入っていない新酒の生酒で、生酒特有のフレッシュな香りと~、なんとなく一瞬ピチっとするような刺激がある気がするけれどもぉ~ともかく爽やかで、あとにごり酒っぽい旨みも感じられます

繰り返しますが爆発はしない搾りたての英君です

酒米には「五百万石」と「コシヒカリ」を使用し、精米歩合は60%の純米の生酒(若干の加水有り)。日本酒度は+5、酸度は1.6、アルコール度数は16度で、使用酵母は静岡酵母NEW-5です。
価格は一升瓶(1.8L)は2,750円で、四合瓶(720ml)は1,430円になります。(10%税込。なお一升瓶はお取り寄せとなります)
搾ったばかりの英君、今年も美味しいですよ

な~お、爆発するかもしれなくて緊張するスプラッシュも今ならまだ在庫ございますw
オンラインショップの以下ページからでもご購入いただけます

→ 【英君 しぼりたて - 鈴木酒店★オンラインショップ】
ちなみに

ヤバいくらいに噴き出して緊張を通り越して笑えてくる凄い色してる英君の『桃色にごり』も超超限定で2~3月頃に発売するようなので、それらの入荷情報を逃したくない方はぜひこちらの『メールアドレス登録』をお願い致します~(´人`)
その桃色にごりを私が開栓して半分くらい噴き出した時の動画が以下ですw
【活性にごり酒の開栓方法と噴き出しっぷり - YouTube】
(再生すると音声もでますのでご注意下さい)
記事投稿者: 鈴木酒店 2019年12月02日 20:15
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)