<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2022年06月29日 21:00

静岡県は御前崎市にある『山下メロン園』の高級温室マスクメロンをふんだんに使い、メロンの甘い感じの香りや味わいがある数量限定ビールが入荷、1本640円です

【ガルシア Melo'n(メロン)】
(たぶん)メロンの妖精な女の子の可愛い笑顔と美味しそうなマスクメロンがとっても印象的な素敵なラベルですよね
静岡県御前崎市で三代にわたりマスクメロンのみを栽培してる『山下メロン園』とのコラボ商品で、ときど~き造られる人気の数量限定ビールとなります
山下メロン園の公式ページはこちら → 【山下メロン園|静岡県御前崎市から最高のおいしさをお届けします】
なお『ガルシアブリューイング』については詳しくは以下のブログ記事参照ですが、静岡市清水区の三保でフレディ・ガルシアさんが造っているクラフトビールであります
こちら → 【【取扱開始】清水区三保のガルシアブリューイング!】
ビールのスタイルは「フルーツ・ベルジャン」
ベルギーのヒューガルデン村が発祥の、小麦を使ったエールで、よくオレンジピールやコリアンダーも使われてたりするホワイト系でフルーティなビールです♪
今回はそこに「高級温室マスクメロン」をふんだんに使い、そしてもちろん、ガルシアの特徴でもあるペルー原産のスーパーフード「キヌア」も使ってます。
香りにはメロンの甘い感じや果物らしい爽やかさがあり、味わいはほとんど苦味がなく、メロンの優しい甘さとベルジャンらしい穀物感がマイルドで飲みやすい、そんなビールです
メロン好きには特にオススメしたいし、メロンちゃんの笑顔がとってもカワイイ、はい、そんなビールです
定番サイズ(330ml)で1本640円。(10%税込)
原材料:麦芽(イギリス製造/ドイツ製造)、メロン果汁、ホップ、キヌア
アルコール度数:5.0% ※種別的には「発泡酒」の扱い(麦芽使用比率50%以上)
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます
→ 【ガルシアブリューイング Melo'n(メロン) - 鈴木酒店★オンラインショップ】


【ガルシア Melo'n(メロン)】
(たぶん)メロンの妖精な女の子の可愛い笑顔と美味しそうなマスクメロンがとっても印象的な素敵なラベルですよね

静岡県御前崎市で三代にわたりマスクメロンのみを栽培してる『山下メロン園』とのコラボ商品で、ときど~き造られる人気の数量限定ビールとなります

山下メロン園の公式ページはこちら → 【山下メロン園|静岡県御前崎市から最高のおいしさをお届けします】
なお『ガルシアブリューイング』については詳しくは以下のブログ記事参照ですが、静岡市清水区の三保でフレディ・ガルシアさんが造っているクラフトビールであります

こちら → 【【取扱開始】清水区三保のガルシアブリューイング!】
ビールのスタイルは「フルーツ・ベルジャン」

ベルギーのヒューガルデン村が発祥の、小麦を使ったエールで、よくオレンジピールやコリアンダーも使われてたりするホワイト系でフルーティなビールです♪
今回はそこに「高級温室マスクメロン」をふんだんに使い、そしてもちろん、ガルシアの特徴でもあるペルー原産のスーパーフード「キヌア」も使ってます。
香りにはメロンの甘い感じや果物らしい爽やかさがあり、味わいはほとんど苦味がなく、メロンの優しい甘さとベルジャンらしい穀物感がマイルドで飲みやすい、そんなビールです

メロン好きには特にオススメしたいし、メロンちゃんの笑顔がとってもカワイイ、はい、そんなビールです

定番サイズ(330ml)で1本640円。(10%税込)
原材料:麦芽(イギリス製造/ドイツ製造)、メロン果汁、ホップ、キヌア
アルコール度数:5.0% ※種別的には「発泡酒」の扱い(麦芽使用比率50%以上)
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【ガルシアブリューイング Melo'n(メロン) - 鈴木酒店★オンラインショップ】
記事投稿者: 鈴木酒店 2022年06月29日 21:00
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)