<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2009年10月23日 17:44


今年で14回目になるんですね~。私は前回が初めてで(前回の時は、久保山酒店さん、正雪の望月社長、ありがとうございました!)、今回ももうチケットは確保してあります

この地酒イベントは、清水地区の蔵元さんだけのイベントです。なので、英君の英君酒造さん、正雪の神沢川酒造場さん、臥龍梅の三和酒造さん、富貴の合同酒精 静岡支店さんになります。
てか、この蔵元さんのお酒だけでじゅ~ぶん楽しめるし美味しいお酒ばかり

ちなみに、↓こちらは前回第13回の時の風景。




結婚式場なので、すごく豪華な感じだし、着席スタイルでゆったりもできます。
テーブルにはいろんなお酒がよりどりみどり♪ 蔵元コーナーには秘蔵酒が~(´Д`)
ひょっとしたらもうチケット難しいかもしれませんが、なにせ当日券はありませんので、お早めに問い合わせ下さい。当店に連絡くれればチケット状況確認できます。
詳しくはこちら↓
日時:平成21年10月30日(金)18:00~20:00
場所:マナーハウスエリザベート 地図はこちら
料金:お一人様 5,000円 全席指定完全前売制
「フルコース料理に杜氏の隠し酒コーナー、大抽選会等イベント盛りだくさん、楽しくたっぷり召し上がれ!」
入場券のお求めは、
英君酒造(株) 054-375-2181
三和酒造(株) 054-366-0839
(株)神沢川酒造場 054-375-2033
合同酒精(株)静岡支店 054-366-1130

記事投稿者: 鈴木酒店 2009年10月23日 17:44
▼この記事に対してのトラックバックです
今年で14回目になる「駿河路酒メッセ」清水地区にある上記(赤文字の)蔵元さんの地酒が飲み放題 完全指定席の着席スタイルなので、ゆったりと地酒と料理を堪能できます♪「フルコー...
第14回駿河路酒メッセ in 清水【eしずおかプレスリリース】at 2009年10月23日 22:35
清水区の「マナーハウス エリザベート」で開催された「駿河路酒メッセ」から無事戻ってまいりました!↑ いつ見ても、臥龍梅さんの菰樽(こもだる)は鮮やかで格好いい!!会場はこ...
駿河路酒メッセ報告【酒ゲーム】at 2009年10月30日 23:46
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)