<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2010年03月14日 13:07


詳しくはのちほど。
(携帯からの投稿でした)
記事投稿者: 鈴木酒店 2010年03月14日 13:07
▼この記事に対してのトラックバックです
昨日は早起きしていってきましたよ、【富士錦酒造の蔵開き】
富士山×蔵開き×祭り【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2010年03月15日 19:28
『富士錦での蔵開き』を足早に後にして次にやってきたのはここ、富士宮の【富士高砂酒造】さんですこの蔵は414号線の街道筋にあるのですが、『いかにも酒蔵らしい』、とっても趣のある...
富士の酒蔵をはしご【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2010年03月16日 07:50
▼この記事に対して書かれたコメントです
高砂酒造さんのそばに富士宮焼きそばの有名店があったような気がします。
(行ったことはないけれど)
(行ったことはないけれど)
Posted by ゆ~りん
at 2010年03月14日 21:43

こんにちは。結局行けませんでしたよ~富士錦
今年は純米の部で県知事賞でしたねえ
一般公開の日にお会いできるのを楽しみにしています!
今年は純米の部で県知事賞でしたねえ
一般公開の日にお会いできるのを楽しみにしています!
Posted by 杉☆本 at 2010年03月15日 09:38
>ゆ~りんさん
有名店。事前に軽くだけ調べたんだけど、ひとまず「高砂酒造に行ったらスタッフさんにオススメの店を聞いてみよう!」と考え、それで教えてもらった近場のお店に行ったんだ♪
スタッフさん、私の身体を見てか、ボリュームが超満点なお店を紹介してくれた(゚∀゚)
>杉☆本さん
蔵開き。あらら、杉☆本さんはご都合が合わなくて行けなかったですか…(^^;
今回も朝一に行って10時頃にはもう退散してきたのですが、それでも人がすごかったです。
純米の青ラベルか! …もっとちゃんと試飲しとけば良かった~。大吟醸ばかり呑んでました、私(^^;
有名店。事前に軽くだけ調べたんだけど、ひとまず「高砂酒造に行ったらスタッフさんにオススメの店を聞いてみよう!」と考え、それで教えてもらった近場のお店に行ったんだ♪
スタッフさん、私の身体を見てか、ボリュームが超満点なお店を紹介してくれた(゚∀゚)
>杉☆本さん
蔵開き。あらら、杉☆本さんはご都合が合わなくて行けなかったですか…(^^;
今回も朝一に行って10時頃にはもう退散してきたのですが、それでも人がすごかったです。
純米の青ラベルか! …もっとちゃんと試飲しとけば良かった~。大吟醸ばかり呑んでました、私(^^;
Posted by 鈴木酒店
at 2010年03月15日 16:12

お酒のことはよくわからないけど(^^;)
わたし、富士宮やきそば作るの、結構得意でーす ノリ
わたし、富士宮やきそば作るの、結構得意でーす ノリ
Posted by アミティエ ノリ
at 2010年03月15日 23:17

>アミティエ ノリさん
お、富士宮やきそば(゚∀゚)
じゃあ、今考え中のお花見会とか~、なにか機会があったら作ってきてもらおうかしら♪
わたしは、パソコンが結構得意でーす
お、富士宮やきそば(゚∀゚)
じゃあ、今考え中のお花見会とか~、なにか機会があったら作ってきてもらおうかしら♪
わたしは、パソコンが結構得意でーす
Posted by 鈴木酒店
at 2010年03月15日 23:49

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)