【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2010年05月30日 20:29
この記事のことをtwitterでつぶやく♪

しらす丼しらす丼♪ そしてこれは…鰹?鮪?
本日のお昼ご飯♪
【しらす丼と半そば定食(桜エビかき揚げトッピング)】

ちょうど焼津に用事があり、となるとココに寄らないではいられない?私は今日もお昼過ぎ頃にこちらにお邪魔しましたface02
焼津の海沿いにある「うみえ~る焼津」の2階 【浜の食べ処】
→ 焼津市鰯ヶ島136-26 【地図はこちら】

しらすがたっぷりと乗ってて、とても上品で素朴だicon14
お蕎麦も美味しくて、私はここのおつゆの味付けは好きです♪ 桜エビもやっぱり美味しいですね(^-^) 嬉しいのが『かつおの角煮』かな、濃いめの味がアクセントになってて、ご飯もお蕎麦も進みますface02

この定食は780円で、桜エビのかき揚げはプラス100円。あの「よくばり定食」とすっごく悩んだんだけど今日はこれにしましたicon22

しらす丼♪ そしてこれは…鰹?鮪?そのあとお店の社長の石橋さんといろいろお話しました♪ 「カネオト石橋商店」さんトコの商品はどれも美味しいし、地酒とも合うんですよね(*´∀`)

あっ、そうそう! ちょうど今?この「うみえ~る焼津」の外には『鯉のぼり』が泳いでるんですicon14
…でもよ~く見てみると、鯉じゃねぇヤツが混ざってやがる!!(゚ロ゚ノ)ノ …ん~、これは「カツオ」ですか? それとも「マグロ」です?笑

…縞模様あるのがカツオでしたっけ? じゃあ「カツオのぼり」?face08
カツオとマグロの見分けがよく分かってない私でした…icon10




同じカテゴリー(調味料や酒の肴)の記事画像
【緊急入荷】杉錦が試験的に造った、純米の醸造酢「飛鳥姫」
【入荷】10年熟成の古酒味醂はほぼメイプルシロップだ♪
幻の食材入荷!美味しいみりんの搾り粕「こぼれ梅」
【緊急入荷】あの飛鳥山みりんを平均13年熟成の古酒味醂!
幻の食材入荷!美味しいみりんの搾り粕「こぼれ梅」
同じカテゴリー(調味料や酒の肴)の記事
 【緊急入荷】杉錦が試験的に造った、純米の醸造酢「飛鳥姫」 (2024-10-16 20:05)
 【入荷】10年熟成の古酒味醂はほぼメイプルシロップだ♪ (2024-10-11 18:12)
 幻の食材入荷!美味しいみりんの搾り粕「こぼれ梅」 (2024-06-21 18:19)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2010年05月30日 20:29
▼この記事に対して書かれたコメントです
こんばんは!
シラス丼って、ごはんが見えないんで
山盛りシラスに見えます(笑)
でも、かまゆでシラスが大好きな私には夢のような逸品ですね。
Posted by あられ at 2010年05月30日 22:01
先日、せっかく行ったのに
時間がなくて・・・・(ノ_・。)

場所も覚えたので
今度チャレンジしま~す(*^.^*)
Posted by BonjinOyazi(Junkman!) at 2010年05月30日 22:05
おおっ!またしても近所にいらしてたんですね~
にしてもいい食べっぷりですなwww
のぼりはカツオすね
Posted by 杉☆本 at 2010年05月30日 23:29
>あられさん
シラス丼って味はあっさりしてるけど、でもちゃんと味があって上品で美味しいですよね♪
私は釜ゆでも生もどっちも好きです(^o^)
静岡のシラスも桜エビも、贅沢だけどやっぱ美味しいね!


>BonjinOyazi(Junkman!)さん
あれかな、キノミキノママのイベントも確か行かれたってツイッターで見かけました。
会場の社長さんと今日少しお話してたんですが、あのギャラリー、海が見えて良い処ですもんね♪
あ、食べ物美味しいので今度はぜひ~(^-^)


>杉☆本さん
お昼をちょっと過ぎた頃だったんですが、食堂は結構混んでました♪
あ、鯉のぼりのあれ、やっぱりカツオなんですね!
お腹の縞模様が見分けるポイントか?笑
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年05月31日 00:11
先日は、ありがとうございました。

自分も、また、仕切り直して、頑張りますので、
また、いろいろ教えて下さい。
Posted by 浜おやじ浜おやじ at 2010年06月02日 00:57
>浜おやじさん
こちらこそいろいろお話できて楽しかったですし、私はいつも「浜おやじ」さんからは元気もらってますよ♪
『漁師』じゃあないけれど、でも「魚」を扱ってる商売人は皆さん元気と活気があると感じます(^-^)

…上がったり下がったりのバイオリズムあるかもだけど、お互い頑張っていきたいところですよね(笑)。

こちらこそまたヨロシクお願いいたします♪
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年06月02日 01:19

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
しらす丼♪ そしてこれは…鰹?鮪?
    コメント(6)