【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2010年07月01日 07:30
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
七夕コンサート

「知る人ぞ知る」的なイベントの時期がやってまいりましたface02
【第14回 七夕コンサート in 大村屋酒造場】
…もう14回目になるのですね…、すごいですねぇicon14

酒蔵で☆七夕コンサート☆島田駅から徒歩で10分くらい、『本通り』でいいのかな、その通り沿いにある「大村屋酒造場」さんはこの赤鬼が目印です(^-^)

そんな蔵元を使ってのコンサート!

ご案内内容によりますと、
『今回はザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団の第一ソロ・ホルン奏者のヴィリ・シュヴァイガーさんと、声楽・指揮伴奏・オペラ等の様々な分野でご活躍の馬場祐子さんの演奏をお楽しみいただけます』とのこと。

『のだめの巴里編』ちょうど見てたりしますがなにか(゚∀゚)

さて、さらにですよ、『コンサート後はひんやり冷やした樽酒等を試飲していただけます』という、なんとも嬉しい振る舞い酒icon06 食べ物なんかも、どっからともなくいろいろ回ってくるらしい(笑)

…そう、実は私はまだこのコンサートに行ったことがないので当日の雰囲気が分からないんですが、なんでもいつも大盛況で、まぁこれはもう【お祭り】みたいなものですよicon12 浴衣で来られる御婦人も居るみたいだしなface05

入場無料です。だからカッコイイ! さすがですicon14

お時間ありましたら皆さんも足を運んでみてはいかがですかicon23 私も今回行く予定でいます。…たぶん、妙な物を背負ってるかと思いますので見つけやすいかもですよ(笑)

コンサートの詳細はこちら▼
日時:7月7日(水) 雨天決行
開場:18:30 開演:19:00 入場無料
会場:(株)大村屋酒造場内 島田市本通1丁目1-8 【地図はこちら】





同じカテゴリー(酒関係のイベント)の記事画像
2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』
10.4 清水の地酒祭り「駿河路酒メッセ」だ!
いつもと違うぞ!『9.15 静岡県地酒まつり in 清水』
2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』
4.20-21 静岡県の地酒イベントが爆誕するぞ!
同じカテゴリー(酒関係のイベント)の記事
 2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』 (2025-02-13 19:05)
 10.4 清水の地酒祭り「駿河路酒メッセ」だ! (2024-08-24 14:41)
 いつもと違うぞ!『9.15 静岡県地酒まつり in 清水』 (2024-06-25 20:37)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2010年07月01日 07:30
▼この記事に対してのトラックバックです
7月7日、七夕そんな今日は天気がぐずぐずで、残念ながら星空もなにもあったもんじゃない天候だったのですが、夜、かねてから行ってみたかったこちらのイベントに行ってきました【島田...
七夕コンサートと日本酒と【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2010年07月08日 02:44
▼この記事に対して書かれたコメントです
おおっ!!平日夜じゃないですかあ!!

ぜーーーったい行きます。
ピチピチギャル(死語?)連れて行くかも…
Posted by ソバ内太郎ソバ内太郎 at 2010年07月02日 18:39
>ソバ内太郎さん
そそ、平日の夜ですよぉ(^o^)/
私は19時過ぎくらいの到着かもですが、電車で行って酔っぱらって帰ってくるつもりです(笑)
では、べっぴんさん(死語?)期待してます(*´∀`)
浴衣だと風流で良いかもですよぉ♪
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年07月02日 19:56

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
酒蔵で☆七夕コンサート☆
    コメント(2)