<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2010年09月16日 21:58


ある情報をキャッチした

次世代を担う全国の若き侍達(蔵元)が渋谷に集結し、『ジャック』をもくろんでる

【個別の十一人】ならぬ、【蔵元十八人】。…なんか格好良いな(*´∀`) 「人気電脳ラッパー:伝説」がDJでもやってるんじゃね? じゃあ、伝説の命が危ねぇじゃん!
(…はいはい、オタクトークオタクトーク

静岡県からは、あの白隠正宗(はくいんまさむね)が動きます((((;゚Д゚)))
※ 2月に白隠正宗の蔵見学行った時の様子はこちら → 【蔵見学in白隠正宗】
十八人の侍達のリストがこれだ▼
十八人の侍 | |
![]() |
青森 | 陸奥八仙 | 宮城 | 日輪田 |
宮城 | 山和 | 秋田 | 一白水成 |
山形 | 楯野川 | 福島 | 写楽 |
福島 | 磐城壽 | 茨城 | 百歳 |
栃木 | 大那 | 群馬 | 町田酒造 |
神奈川 | 相模灘 | 長野 | 澤の花 |
静岡 | 白隠正宗 | 滋賀 | 七本鎗 |
和歌山 | 紀土 | 高知 | 文佳人 |
大分 | 豊潤 | 大分 | ちえびじん |
ジャック決行日となるエックスデー▼
日時:平成22年10月31日(日)
第一部 11:15~13:00 第二部 14:00~15:45 第三部 16:45~18:30
場所:渋谷シダックスホール
東京都渋谷区神南1-12-13 渋谷シダックスビレッジ2F 【地図はこちら】
会費:前売り券1,000円 当日券2,000円 (スタンディングスタイル)
チケット購入方法:ファミマのfamiポート、e+(イープラス)→ 【こちらから申込み】
10.31 日本酒の夜明けがココから始まるのか?!

記事投稿者: 鈴木酒店 2010年09月16日 21:58
▼この記事に対して書かれたコメントです
寡聞にして白隠正宗以外知らないのですが、新しい力、おもしろそうですね~。
Posted by よー介 at 2010年09月17日 00:48
>よー介さん
あ、私も~、5,6蔵しか知らなかったりする者です(T_T)
若手、とのことだし気になりますよね~。
ホント、こういう方々の想いやパワー次第で、このあと10年20年後の日本酒も、なにか変わってるのかもしれません…。
参加費もと~っても安いんですが、し、渋谷か~(^^;
あ、私も~、5,6蔵しか知らなかったりする者です(T_T)
若手、とのことだし気になりますよね~。
ホント、こういう方々の想いやパワー次第で、このあと10年20年後の日本酒も、なにか変わってるのかもしれません…。
参加費もと~っても安いんですが、し、渋谷か~(^^;
Posted by 鈴木酒店
at 2010年09月17日 01:53

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)